電話でのお問い合わせは0186-60-7231
〒018-4512 秋田県北秋田市根森田字姫ヶ岱31
12月19日の記事で紹介させていただきました「阿仁合駅のイルミネーション」を撮影してきました。 阿仁が位置する北緯40度をイメージした「4」が背中合わせに赤く光り、北秋田市が誇る名瀑「安の滝」が中央に輝く素敵なイルミネーションでした。 【イルミネーション点灯期間】 平成30年12月22日(土)〜平成31年3月31日まで 【秋田内陸線ホームページ イルミネーション情報】 http://www.akita-nairiku.com/topics/page.php?id=458 また、この記事が本年最後の更新となります。来年も森吉山ダムや周辺地域のことをより身近に感じられるような情報をお伝えできればと思っております。 (なお年末年始も、ダム管理支所内には24時間職員が常駐しております) 本年中のご愛顧を心よりお礼申し上げますとともに、 来年も変わらぬお引き立てのほど、よろいしくお願い申し上げます。 (次回の更新は1月7日の予定です)
昨日、ダム管理支所の玄関前に小鳥がちょこんと座っていました。 調べたところ越冬のためにやってきた「ベニマシコ」という冬鳥のようで、初めは全身血まみれで怪我をしているのかと思いましたが、羽の色とわかりホッとした次第です。 強風のために飛ぶことができず避難してきたと思われたため、段ボールにそっと入れていたところ、午後には元気に飛び立っていきました。
森吉山ダムから車で約25分のところにある「浜辺の歌 音楽館」ではツリーイルミネーションが点灯しています。 このイルミネーションは、2018年が浜辺の歌 音楽館の開館30周年、「浜辺の歌」発表100周年、成田為三生誕125周年と3つの節目を同時に迎えることを記念して設置されたそうです。 LED約3000球のツリーイルミネーションは、1月14日まで午後4時30分〜午後10時に点灯し、12月31日は終夜点灯されています。近くにお立ち寄りの際は、ぜひ見てみてください。 【浜辺の歌 音楽館については北秋田市HPをご参照ください↓】 http://www.city.kitaakita.akita.jp/kankou/category/rekishi_bunka/moriyoshi/001.html
本日は日差しもあり、穏やかな森吉山ダム周辺です。 冬の間はダムの仕事って何をしているの?という疑問にお答えする、冬期間の業務紹介シリーズです。 写真は水質自動観測装置の点検と保護管内の洗浄の様子です。水質観測装置はダムや上下流河川に設置されており、水温や濁り等を計測しているものです。定期的に点検や洗浄を行い、維持管理に努めています。
今週末、12月22日(土)16時から3月末まで、秋田内陸線 阿仁合駅が約4,000個のイルミネーションで彩られます!点灯初日となる22日(土)はカウントダウンなどを行う点灯式が開催されますよ。ハローキティーとのコラボメニューも一緒に楽しみましょう♪ 【イルミネーション点灯期間】平成30年12月22日(土)〜平成31年3月31日まで 12月-16:00~22:00 1月-16:00~22:00 2月-16:30~22:00 3月-17:00~22:00 (日没時間が異なるため、点灯時間が変わるそうです) 詳しくは北秋田市ホームページをご覧ください↓ http://www.city.kitaakita.akita.jp/shigoto/soumu_saiseishisen/oshirase/2018aniai-illumination.html
美しい雪景色が広がっている森吉山ダム周辺ですが、点検の際には雪は少々困りものです。 写真は警報所の点検をしようとしている場面ですが、まずは入口を開けるための除雪から始めなくてはいけません。雪国ならではの苦労ではありますが、冬期も安心安全のため適切に管理しています。
現在、秋田県上小阿仁村で行われている自動運転車実証実験を体験してきました。 これは国土交通省が2020年の実用化を目指し全国各地で検証を行っているもので、秋田県では道の駅「かみこあに」を拠点に来年2月1日まで実施されています。乗車は20歳以上1回20円が必要で、ルートは道の駅をスタートし、村役場や診療所、郵便局の各施設を回る4キロ、約20分のコースです。 体験してみると、未来の乗り物であるというワクワク感と同時に、道路の除雪や、一般車両の駐車状況などの影響を強く受けるため、地域住民の理解と協力が不可欠な乗り物だと感じました。皆さんも体験してみませんか? ■自動運転実証実験の利用条件 ・小学生以上の方(小学生は保護者の方と同伴でご乗車ください) ・社会実験参加同意書へご署名いただける方(ご乗車後、道の駅の実験事務局に提出) ・アンケート調査にご協力いただける方 ○詳しい時刻表などは下記ホームページをご覧ください http://kamikoani-ac-nk.jp/
本日も深々と雪が降っている森吉山ダムです。ダム管理支所前の計測器では午前8時から10時の間に10p以上積もり、積雪深は34pとなっています。 また、冬期間は積雪等により船での湖面巡視ができなくなるため、巡視船は冬眠期間に入ります。 昨日は「四季美号」の点検を行い、1年間の安全航行への感謝の気持ちを込めて清掃をしました。
(一財)水源地環境センターと(公社)国土緑化推進機構による森と湖のある風景画コンクール実行委員会主催「第31回 森と湖のある風景画コンクール」の作品募集が始まりましたのでお知らせいたします。 森と湖のある風景画コンクールは「森と湖に親しむ旬間」の行事の一環として毎年実施されている高校生以下を対象とした風景画コンクールです。「森とダム」や「森とダム湖」などの豊かな水と緑を描いた風景画を募集しています。 ぜひ森吉山ダムを題材に描いてみませんか? 【締め切り】2019年5月31日(金) 【対象】幼年・小学生・中学生・高校生 詳しい実施要項や過去の入賞作品はこちらから見ることができます↓ http://www.wec.or.jp/morimizu/contest/
一瞬にして白銀の世界となった森吉山ダム周辺です。 降り始めの時期は例年より遅かったものの、週末にまとまった降雪がありました。 写真は10日9時の森吉山ダムの様子です。純白の雪に覆われた森吉山ダムは神秘的ですね!
ダム広報館の花壇にあるヤマユリのサヤから沢山の種子がこぼれていました。 調べたところ、ヤマユリの種は地面に落ちてから花を咲かせるまでに約5年間かかるそうです。芽を出すだけでも、冬の寒さと夏の暑さを経験して1年間はじっと堪え、それからようやく芽が出るとのこと。 あらためて、現在のヤマユリの群生が時間と手間をかけられ育てられたことに感謝したいですね。
森吉山ダムから車で約20分のところにある、秋田内陸線阿仁合駅内のレストラン&カフェ「こぐま亭」が、北秋田市ふるさと大使である「ハローキティ」と、期間限定でコラボ営業をするそうです! 期間中にコラボメニューを注文すると、こぐま亭×ハローキティ オリジナルデザインコースター、ランチョンマットがプレゼントされます。そのほか、店内装飾やフォトスポットなど、様々な場面でハローキティがお出迎えしているとのこと。 是非この機会にこぐま亭に行ってみてはいかがでしょうか? 【開催期間】2018年12月7日〜2019年3月31日まで 詳しくは北秋田市のホームページをご覧ください↓ http://www.city.kitaakita.akita.jp/shigoto/soumu_saiseishisen/oshirase/2018kogumakitty.html (営業日等に関するお問い合わせ先) 里山レストラン&カフェ「こぐま亭」 TEL:0186-82-3666 (事業に関するお問い合わせ先) 北秋田市総務部内陸線再生支援室 TEL:0186-82-2114
12月に入っても、生暖かい風が吹き、本日も雨模様の森吉山ダムです。 写真は昨年の同時期に撮影された森吉山ダムですが、このような雪景色が見られるのはもう少し先になりそうです。