地域で探す

庄内地区
最上地区
村山地区
置賜地区
Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
置賜地区
置賜地区位置図
最上川の基礎知識
 総延長 / 支川 / 流域市町村 / 本川・支川の主な橋 / 動画で見る川の様子 / 上空から見た川の様子 / 各地の川辺の写真

最上川の歴史・文化

洪水
 洪水想定区域図 / ハザードマップ

利水

自然環境

総合的な学習の時間

美しい最上川に
 地域別 ゴミの種類と量:最上川上流

 川の通信簿実施結果:県内の各地の実施報告 / 点検箇所位置図

最上川グリーンパーク(河北町) / つぶて石(白鷹町) / 睦橋河川公園(白鷹町) / 長井橋河川公園(長井市) / 白川合流点(長井市) / 淞郷堰(長井市) / 糠野目水辺の楽校(高畠町) / 窪田水辺の楽校(米沢市) / 芦付公園付近(米沢市)

観光・施設
 最上川ビューポイント(地図で表示) / 白鷹町大字荒砥甲字七反一(荒砥橋付近)右岸 / 長井市豊田地区河井(松川・白川合流点)左岸 / 米沢市赤滝・黒滝(鬼面川〜大樽川ライン)

 河川公園(地図で表示) / 睦橋河川公園(白鷹町)

 博物館・資料館(地図で表示) / 稽照殿(米沢市)/ 米沢市上杉博物館(米沢市)/ 上杉記念館(米沢市)/ 米沢織物歴史資料館(米沢市)/ 原始布・古代織参考館(米沢市)/ 置賜民俗資料館(米沢市)/ 笹野民芸館(米沢市)/ 東光の酒蔵(米沢市) / 宮坂考古館(米沢市)/ 文教の杜(長井市)/ 熊野大社考古館(南陽市)/ 結城豊太郎記念館(南陽市)/ 夕鶴の里資料館・語り部の館(南陽市) / 山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館(高畠町)/ 高畠町郷土資料館(高畠町)/ 浜田広介記念館(高畠町)/ 掬粋巧芸館(川西町)/ 川西町埋蔵文化財資料展示館(川西町)

 イベント / 山形県のイベント(マップ) / 置賜地区のイベント

 名所・旧跡 / 山形県の名所・旧跡(マップ) / 置賜地区の名所・旧跡
最上川電子大事典