平成13年、米沢城二の丸跡地にできた「伝国の社」内に開館した博物館です。国宝「上杉本洛中洛外図屏風」と国宝「上杉家文書」を中心に、数千に及ぶ上杉家ゆかりの品々が収蔵されています。鷹山シアターやジオラマで江戸時代の置賜と米沢を紹介し、洛中洛外図をCGによるバーチャル画像で鑑賞でき、情報ライブラリーや体験学習室もあります。
|

米沢市上杉博物館(米沢市) |
 |
開館時間 |
|
9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
休館日 |
・4月〜11月 第4水曜日
・12月〜3月 毎週月曜日
(月曜日が休日の場合、その直後の平日)
・年末年始
|
入館料 |
大人410円、高大生200円、小中生100円(特別展・企画展は別料金) |
問い合わせ |
0238-26-8001 |
交通 |
山形蔵王IC、福島飯坂ICからR13で50分/JR米沢駅から2km |
駐車場 |
120台 |
|
|
●関連事項/ |