HOME > 管理所より > 鳴太郎日記
平成30年3月1日
鳴子ならではの施設(Part.1)
 鳴子はなんといっても「温泉」と「こけし」が有名ですが、鳴子温泉地域には鳴子ならではの施設がたくさんあります。これをシリーズで皆さんにご紹介します!
 今回は橋です。橋のたもとには「橋柱」と呼ばれる柱が建っており、鳴子ダム周辺の橋には珍しい橋柱があります。地域の特色や神話などをデザインしたものでどれも地域の景観を良くしようと作られたものです。
 橋一つ一つ、どれを見ても楽しめます!まだどこかに見つけられていない珍しい橋柱があるかも。
 春になったらまた出かけてみようと思う鳴太郎でした♪
鬼首地区にある農道轟橋(とどろきばし)の青鬼
鬼首地区にある農道轟橋(とどろきばし)の赤鬼
鬼首地区にある国道108号久瀬大橋(くぜおおはし)
周辺の吹上高原の間歇泉をイメージ?
鳴子・末沢地区にある国道108号鳴子大橋(なるこおおはし)
国道47号新川渡大橋(しんかわたびおおはし)
鳴子こけしは有名ですよね!