現場見学(R4年度)
湯沢河川国道事務所では、現場見学を随時募集しています。
令和4年度に行った現場見学を紹介します。
月日 | 見学者 | 見学内容 |
令和4年12月14日 | 秋田県職員および湯沢雄勝地域の市町の職員22名 | 見学会 横堀道路の工事現場を見学 |
令和4年10月31日 | 秋田県立金足農業高等学校 生徒31名 |
見学会 横堀道路の工事現場を見学 |
令和4年10月28日 | 湯沢市職員 22名 | 見学会 横堀道路の工事現場を見学 |
令和4年10月27日 | 秋田大学理工学部の学生 50名 |
見学会 雄物川上流小平沢上流地区築堤護岸等工事の工事現場を見学 |
令和4年10月15日 | 横堀地区33名 小野地区20名 計52名 |
見学会 横堀トンネル工事の工事現場を見学 |
令和4年10月12日 | 湯沢商工会議所会員 9名 |
見学会 横堀道路の工事現場を見学 |
令和4年10月4日 | ペアーレ大仙で開催されている講座の受講生 17名 | 見学会 大仙市のペアーレ大仙で実施している講座において大沢川排水樋門の工事現場を見学 |
令和4年9月7日 | 雄勝中学校 3年生 40名 |
見学会 ※建設業に興味を持ってもらうことを目的に、 中学生を対象とした現場見学会を開催 |
▲ちいき情報インデックスに移動 ▲トップページに移動 |