国土交通省 湯沢河川国道事務所 道のく川らばん

湯沢河川国道事務所 エックス サイトマップ 文字サイズ フォントを小さくする フォントを大きくする
トップページ > みち情報

みち情報

道の駅協和の情報をご覧いただけます 道の駅かみおかの情報をご覧いただけます 道の駅なかせんの情報をご覧いただけます 道の駅美郷の情報をご覧いただけます 道の駅さんないの情報をご覧いただけます 道の駅うごの情報をご覧いただけます 道の駅十文字の情報をご覧いただけます 道の駅おがちの情報をご覧いただけます 横堀道路の概要をご覧いただけます 真室川雄勝道路の概要をご覧いただけます

※湯沢横手道路、院内道路は令和5年11月30日から東北中央自動車道としてご案内しています。

横堀道路・真室川雄勝道路

横堀道路と真室川雄勝道路の事業概要や工事の進捗などをご紹介しています。

事業概要

横堀道路 真室川雄勝道路

横堀道路の工事進捗状況

バックナンバー

2024-11-25 2024-10-07 2024-06-21

真室川雄勝道路の工事進捗状況

バックナンバー

2024-11-25 2024-10-07 2024-06-21

工事ニュース「おがちのみち通信」

バックナンバー

パンフレット

道路に関するパンフレットをご紹介しています


詳しくはこちらから

道路施設の老朽化対策

わが国の道路施設の多くは、戦後本格的な整備が始まり、高度経済成長期に多くの橋やトンネルなどが建設されてきました。
今後、これらの施設は、急速に高齢化が進行し、計画的に修繕を行わなければ、将来大きな負担が生じることとなります。
このため、必要なインフラ機能を維持・向上させ、国民生活への影響を最小化するには、計画的かつ効率的な道路管理を実施する必要があります。


詳しくはこちらから

高速道路ナンバリング

高速道路に路線番号を付すことにより、訪日外国人をはじめ、すべての利用者にわかりやすい道案内の実現を目指す「高速道路ナンバリングの実現に向けた提言」(平成28年10月24日高速道路ナンバリング検討委員会とりまとめ)を踏まえ、高速道路の路線名に併せ、その地固有の言語に依存しない路線番号を用いる「ナンバリング」を導入します。


詳しくはこちらから