Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
総合学習について > 総合学習の事例と学習メニュー > 河川に関する総合学習の事例
河川に関する総合学習の事例

 

酒田市立南遊佐小学校 6年生(11名)
「マイ夢の里の川 =大好きな日向川=」

授業のまとめ方・発表

 秋、祖父母学級でプレゼンテーション(まとめ発表)が行われました。発表を聞きにきたおじいさん、おばあさんは、その調査の結果に驚き、楽しみ、子どもの頃自分達がどのように日向川で遊んだのか、昔はどんな川だったのかと会話が弾み、そこでまた取材を行うことができました。

子ども達が作成したものを一部紹介しましょう。

《日向川の環境》

 
 

《日向川の生き物》

 
 

《日向川のサケ》

 
 

《日向川の歴史》

 
 

まとめは、パソコンソフトを使い、画面を映しながら、発表を行いました。

どんな授業? 授業の様子 授業のまとめ方・発表 おまけ

戻る

●関連事項/
最上川電子大事典