Surikamigawa Dam

摺上川ダム

写真や映像で見る摺上川ダム

摺上川ダム周辺
紅葉情報

木々に囲まれた摺上川ダムでは、色とりどりの紅葉と共に、
澄んだ秋空と美しい湖のコントラストを楽しむことができます。
紅葉は毎年11月初め頃に見頃を迎えます。
今どのくらい色づいているのか紅葉の写真を更新していきます。

2021年の紅葉情報

【2021.11.17 現在】
紅葉の季節もいよいよ終わりを迎えています。           
今年も多くの方々が摺上川ダムを訪れて、色とりどりの美しい紅葉を楽しんでいらっしゃいました。           
これからは摺上川ダムの"いま"で 冬の摺上川ダムの魅力をお伝えしていきますのでご覧下さい!

【2021.11.10 現在】
今週に入ってから雨が続いていましたが、今日は雲がかかっているものの良い天気です。           
ダムに向かう途中の山々はすっかり葉が落ちてしまったところもありますが、
ダム湖の周りはまだ全体的にオレンジに見えます。

【2021.11.08 現在】
摺上川ダム管理所周辺の紅葉おすすめスポットを紹介!(こちらは先週撮影した写真です。)              
現在、紅葉は全体的にオレンジや茶色っぽく色づいています。今日は小雨が降り霧がかかっていますが、              
晴れた日にはまだ紅葉の景色が楽しめると思います。

  • 国道399号、管理所の手前にある赤沢弁慶大橋からは
    ダム堤体と周辺の山々が一望できます。
  •           右手には、周辺の山々の中でも一段と色濃く紅葉する木々が見られます。
  •             ダム天端を歩くと取水塔と茂庭っ湖を囲む山々が眺められます。
  • 反対側からは里山の景色が一望できます。             
  •             右岸側の市道にかかる「高山沢橋」
  • 右岸側からはより一層自然と融合するダム湖の様子が見られます。              

【2021.11.05 現在】
摺上川ダム管理所より上流の紅葉おすすめスポットを紹介!

  • 国道399号を管理所よりさらに先に進むといくつもの沢があります。
  •           沢やトンネルの周辺はとくに紅葉の色が濃いような感じがします。
  •           右手側には鮮やかな紅葉・・・
  •  左手側には美しい湖・・・
  • 梨平公園も静かでのんびり湖を眺められますよ。
  • 梨平神社も落ち着きます。落ち葉が良いですよね。

【2021.11.04 現在】
ダムの下流で見られる紅葉おすすめスポットを紹介!

  • ダムに向かう途中、軽井沢橋を越えたすこし先で右折する道をすすむと「白兎橋」があります。
  • 白兎峡の眺めはぜひご覧頂きたい美しさです。
  • 国道399号に戻って少し進むと左手に見えるのは「滑滝」。平らな岩の上を滑らかに流れる滝です。
  • ダムのふもとの「広瀬公園」では、森づくり大作戦で植樹した木々が色とりどりに色づきます。
  • 下から眺めるダムはより壮大に感じられますし、広々とした散歩道は静かで散策するのに最適な場所です。

【2021.11.04 現在】
ダムの周りもいよいよ見頃を迎えています!
天気も良く、ダム周辺を散策して紅葉を楽しまれる方の姿も多く見られます。

  • 青空の下だとより綺麗に見えますね!

【2021.11.01 現在】
摺上川ダム管理所より上流にはいくつもの沢があり、そこにかかる橋から見る
紅葉がとても美しく、今まさに見頃を迎えています。
摺上川ダム周辺の紅葉も、もうすぐ見頃となりそうです。

  • 管理所周辺の紅葉のようす

    もうすぐ見頃です。
  • 管理所より上流の紅葉のようす

    今が見頃です。

【2021.10.28 現在】
ダムへ向かう道中では色濃く紅葉している箇所も見られます。
ダムを囲う山々も紅葉らしくなってきましたね。

【2021.10.25 現在】
緑の中に赤や黄色の木々が見られるようになってきました。
これからだんだんと色が濃くなってくるので楽しみです。

【2021.10.22 現在】
今日の山々のようすです。わずかに色づいています。
涼しくて、清々しい空気です。

【2021.10.19 現在】
ダムに向かう途中の山々の色合いがちょっとずつ秋らしくなってきたようです。

  • 赤沢弁慶大橋から撮影
  • 滑滝周辺のようす

2022年度 紅葉情報 へ

2020年度 紅葉情報 へ

^ ^

TOP