トップ > かわ > 阿武隈川河川整備計画 > 第10回阿武隈川河川整備委員会
  
CONTENTS
新しい河川整備の計画制度
阿武隈川河川整備基本方針

阿武隈川水系河川整備計画関連
阿武隈川河川整備計画
阿武隈川河川整備委員会
阿武隈川河川整備計画本文

トップページへ
 
Get Adobe Reader
■PDF形式になっております。
ご覧になる場合には「Adobe Acrobat Reader」が必要となります。お持ちで無い方はダウンロードしてください。
 
関連コンテンツ
▼治水事業・とりくみ
 ・二本松・安達地区河川
整備計画

浜尾遊水地について
 ・平成の大改修について
▼資料・データ
 ・LIVEあぶくまがわ
 ・阿武隈水位・雨量情報
 ・阿武隈川のアユ情報
〜河川環境調査〜

 ・阿武隈川上流部における
水質状況

 ・阿武隈川ごみマップ
(河川関係)



阿武隈川河川整備計画

 

第10回阿武隈川水系河川整備委員会
 
開催日 平成25年11月22日(金)
開催時間 14:00〜16:00
会場 コラッセふくしま 3階 「企画展示室」


次第

 1. 開会

 2. 委員紹介

 3. 挨拶

    東北地方整備局河川部長(代理河川計画課長)

    阿武隈川水系河川整備委員会委員長

 4. 議事

  (1) 阿武隈川水系河川整備計画の点検について

    ・河川整備計画の進捗状況

    ・H23.9洪水(台風15号)への対応状況

    ・東北地方太平洋沖地震 被災箇所の復旧状況

    ・河川維持管理の実施状況

  (2)事業評価について

    ・二本松・安達地区土地利用一体型水防災事業
    (再評価)

 5. 閉会

議事1

議事2      



 

出席者名簿・配席図


 出席者名簿  /  配席図

 

審議結果

 

(2)事業評価について

 1)二本松・安達地区土地利用一体型水防災事業の再評価について

  ・事業の継続は妥当と判断されました。

 

配布資料


〈委員会資料〉

  配布資料一覧

  次第
  資 料1 第10回阿武隈川水系河川整備委員会の主な意見と対応
  資 料2 河川整備計画の点検
  資 料3−1 土地利用一体型水防災事業の再評価(二本松・安達地区)
  資 料3−2 二本松・安達地区土地利用一体型水防災事業
  資 料3−3 二本松・安達地区土地利用一体型水防災事業 参考資料

〈参考資料〉

  参考資料−1 「阿武隈川水系河川整備委員会」規約・委員名簿
  参考資料−2 「阿武隈川水系河川整備委員会」の役割
  参考資料−3 「阿武隈川水系河川整備委員会」に関する公開方法及び傍聴規定

 

議事録

 ・議事概要

 ・議事録


国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所
福島県福島市黒岩字榎平36 TEL:024-546-4331(代) FAX:024-539-5381

Copyright (C) 2004 Fukushima office of River and National Highway. All Rights Reserved.