Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
総合学習について > 総合学習の事例と学習メニュー > 河川に関する総合学習の事例
河川に関する総合学習の事例

 

舟形町立富長小学校 3年生(17名)
「あゆはかせになろう」

おまけ

 
アユたっぷりのごはんに大満足の子ども達。

 この授業では「うちのおじいちゃんは一度に500匹捕まえた」などと家族自慢で盛り上がったそうです。アユの話題で楽しみながら、小国川の豊かさを感じ、「天然のアユがずっと棲んでいける川にするにはどんなことが必要なのかについても、調べてみたかった」と先生。今後の授業も楽しみですね。

どんな授業? 授業の様子 授業のまとめ方・発表 おまけ

戻る

●関連事項/
最上川電子大事典