総合学習
令和2年9月18日 仙台市立人来田中学校 旗立分教室の生徒12名が体験型現場学習会
仙台市立人来田中学校 旗立分教室の生徒12名が体験型現場学習会を行いました。「体験型現場学習会」は、キャリア教育の一環として、好奇心の旺盛な中学生などを対象に、建設業に興味を持っていただく事を目的とするものです。これまでのような工事現場を見て、説明を聞くだけでなく、生徒の皆さんが体験する学習会です。学習会では、建設機械に何度も試乗したり、校庭の野球場を使っての測量や、ドローンを操作し写真撮影を行うなど、楽しみながら建設業についての理解を深めました。
- ■ 実施場所
- 人来田中学校 旗立分教室
- ■ 学習内容
- 体験型現場学習会

建設機械(バックホウ)の試乗体験

建設機械(ロードローラー)の試乗体験

測量体験

ドローン操作体験