白川ダム見学情報

平成30年6月21日(木) 川西町立犬川小学校 6名 · 大塚小学校 22名

川西町立犬川小学校と大塚小学校の4年生のみなさんが、白川土地改良区主催の「『白川の水の道』探検隊」として白川ダムを訪れました。 白川ダム見学の他に、主催者である白川土地改良区のボートに乗って、農業用水を供給する犬川黒川取水塔を点検する体験も行われました。

参加者たちは、2班に分かれて見学とボートでの点検を交代で行いました。 少し雨の心配はありましたが、途中からは青空も出てきて少し汗ばむほど気温が上がる中、とても好奇心旺盛な子供たちは、最後まで元気いっぱいに見学しました♪

ダムの構造や役割についての説明中。しっかりとメモを取っています 『お~い♪』貯水池ではボート班が取水塔の点検中です
ダムの構造や役割についての説明中。
しっかりとメモを取っています
『お~い♪』
貯水池ではボート班が取水塔の点検中です
ゲート連絡通路から間近に見える洪水吐きとダムゲートに歓声があがります!! ゲート連絡通路から間近に見える洪水吐きとダムゲートに歓声があがります!!
ゲート連絡通路から間近に見える洪水吐きとダムゲートに歓声があがります!!
記念撮影(*^^)v

記念撮影(*^^)v