地域とダムとつなぐ ~長井ダム見学情報~
展示室でダムの概要やダムの役割を聞き、一生懸命メモしました
11月18日(水)、長井市立平野小学校3年生25名と担任の先生が、長井ダム見学に訪れました。 地元ということもあり、地区の行事やご家族と一緒に、長井ダムには何度も来てくれているようでしたが、監査廊は初体験!! みんなこの日を、とても楽しみにしていたと話してくれました♪ そして、学校でも事前学習をされたということで、「どうしてダムを造ったのですか?」「ダムの大きさは?」等々たくさんの質問が飛び交い、活気あふれる見学会でした。
見ているのは堤体内部の巡視に使う432段の階段 | どこまでも続く監査廊では、肝試ししたら楽しそう♪ | |
125.5mの高さを誇るダムを見下ろしました | 運動会で走る100mよりも長い (゜∀゜) と大興奮 |
すっかり紅葉も終わり、どこかさみしげな山々ですが、この日は、子ども達の元気あふれる声で、たくさんのこだまが響き渡ったながい百秋湖。 「紅葉のきれいな時季に来れたらもっとよかったね。」と話す先生の横で、自分が見たダム周辺の景色を、絵で、言葉で、まとめていました。
ちょっと小雨の降る肌寒い日でもなんのその! みんな声を揃えて、堤体に向かって「ヤッホー」
最後は、また展示室に戻り、長井ダム管理支所長に質問攻め!! みんな、長井ダムの役割、必要性など、わかったかな?
春夏秋冬、四季折々で景観の違う長井ダムに、またご家族と、地区の方と、お友達と、遊びにきて下さいね。