11月5日(木)に七ヶ宿町主催の不法投棄物の撤去作業を行いました。
七ヶ宿町役場職員やダム管理所職員、森林管理署など関係者約30名が参加し、
3斑に分かれて不法投棄物の撤去作業を行いました。
例年この時期に行っておりますが、毎年撤去してもなかなか減らない不法投棄物。
雑誌や空き缶などの生活ゴミからタイヤや洗濯機、テレビなどの大きなものまで…。
粗大ゴミだけでトラック1台分、生活ゴミでトラック2台分の不法投棄物を撤去しました。
七ヶ宿ダムは「宮城の水がめ」と呼ばれており、宮城県内17の市町に水道水を供給しています。
『処分場に持ち込むなど正しい方法での処理』、『ゴミはゴミ箱に!』を心がけて、
キレイな水源を守るご協力をお願い致します。
開催・作業にご尽力頂いた七ヶ宿町役場の皆様及び参加頂いた皆様に厚くお礼申し上げます。
2020年11月06日
七ヶ宿町不法投棄物の撤去作業を行いました
粗大ゴミや空き缶など様々なゴミがたくさん |
粗大ゴミだけで4tトラック一台分
|