[ 出張所管内の道の駅 ]    [ 管理区間 ]    [ 管内の主な特徴 ]

▲クリックするとページがスライドします






東北の道の駅>


道路名 延長 区間 沿道市町村
国道4号 78.8Km 始 点 三戸町目時(青岩大橋起点) 三戸町、南部町、五戸町、
十和田市、七戸町、
東北町、野辺地町
終 点 野辺地町と平内町との境
国道45号 1.3Km 始 点 六戸町と十和田市の境 十和田市
終 点 十和田市の国道4号との交差点
国道45号
上北自動車道
上北道路
7.7Km 始 点 六戸ジャンクション
(第二みちのく有料道路との分岐点)
六戸町、東北町
終 点 上北インターチェンジ
(東北町大浦にて県道211号線と接続)
 国道45号
上北自動車道
上北天間林道路
 7.8Km 始 点 上北インターチェンジ
(東北町大浦にて県道211号線と接続)
東北町、十和田市、七戸町 
終 点 七戸インターチェンジ
(七戸町附田向にて国道394号線と接続)
 国道45号
上北自動車道
天間林道路
 8.3Km 始 点 七戸インターチェンジ
(七戸町附田向にて国道394号線と接続)
七戸町  
終 点 七戸北インターチェンジ
(七戸町後平にて国道4号と接続)





【 一般国道4号のあゆみ 】
  * 奥州街道として、南部藩の交通や物流の動脈となっていた。(※現在の経路とは一部異なります。)
  * 明治 6 年 : 奥州街道が、一等道路となる。
  * 大正 9 年 : 国道4号となる。(※明治9年、「国道」という名称が使われた。)
  * 昭和27年 : 一級国道4号となる。
  * 昭和40年 : 現在の名称である一般国道4号となる。
  * 昭和43年 : 一次改築完成により、現在のような道路のかたちがつくられた。
以降、各地のバイパス工事、局地改良、交差点改良などを経て、現在の経路に至っています。
 
 
▲国道4号 十和田市大沢田の駐車帯にある記念碑   ▲国道4号 十和田市大沢田地区の松並木
・ 管内には、奥州街道当時の一里塚であった場所に記念碑が建てられています。
・ 管内には、明治時代に植林された樹齢100年を超える松並木が、現在も約430本あります。
 ※そもそも徳川幕府時代、一里塚に植えた松がはじまりのようですが、現存していません。


▲国道4号 十和田市洞内交差点の朝の交通状況
(平成22年度一般交通量調査より)
● 管内で最も交通量の多い区間 : 十和田市洞内 17,960台/日
● 管内で最も交通量の少ない区間 :
野辺地町馬門 7,810台/日(上北道路を除く)
● 管内で最も大型車割合の多い区間 : 三戸町目時 29.1%
※これまでのバイパス整備等により、通過する市町村の中心街を通行
  しない「郊外型道路」が多いのが特徴です。
※自動車専用道路である上北道路は、1日あたり約3千台の交通量
  です(ただし、公式値ではありません)。


▲国道4号 十和田市米田 I=6%、R=200のS字カーブ
○ 最もカーブの厳しい箇所 : 七戸町金沢平 R=140
○ 最も道路勾配の厳しい区間 : 十和田市米田 I=6 %
(※R : 道路曲線半径 / I : 道路縦断勾配)
[ 対策 ] 
 道路勾配が厳しく長い区間には、登坂車線を設けています。
 (追い越し車線の増設)
【 管内7区間 】 三戸町目時、三戸町梅内、南部町剣吉
          五戸町陣場、五戸町西ノ沢、十和田市洞内
          十和田市米田
○ 当出張所の管理区間には、道路トンネルはありません。
  したがって、当出張所管内は比較的走行しやすい道路線形・構造
  を有しているといえます。


【 管内には、橋梁が30橋、横断歩道橋が4橋あり、老朽化が進んでいます。】
  管内で最も古い橋 : 一の渡橋 (東北町)/1934年(S9年)
  →完成後50年以上の橋=9橋、30〜50年未満の橋=15橋あり、補強・補修が必要となっています。
  →橋梁点検を毎年順次実施し、点検結果により補強・補修の緊急性を判断しています。また、長寿命化修繕計画
    を策定し、予防保全型の橋梁管理へ転換することにより、橋梁の長寿命化を図ります。
【 防災注意箇所について、道路防災点検により抽出した防災カルテを作成し、管理しています。】
  点検対象項目は、盛土、落石、土石流など法面変状、擁壁などの構造物、他となっています。
  →融雪期などに定期巡回を実施し、経過観察・記録をして管理しています。そして、その中で緊急性を勘案して補
    修工事を実施したりしています。


【 国道4号の管理区間は、三戸町から野辺地町となっており、除雪や凍結状況が変化します。】
  十和田市〜野辺地町の区間は、降雪が多く、新雪対策が除雪作業の主体となっています。三戸町〜五戸町の区
  間は、比較的降雪が少なく路面凍結対策が作業の主体となっています。
【 当出張所の除雪作業の目標 】
  常時所定の車線を確保できるよう作業し、一般交通の通行性を保全できるよう努めます。
【 凍結抑制剤の散布について 】
  路面凍結により、交通に支障が出るような区間に散布しています。
    ※散布箇所・・・線形の悪い区間(カーブ、急勾配など)、交差点、橋梁など
    ※急勾配区間などは、大型車が立ち往生して渋滞が度々発生する区間
  (注意)凍結抑制剤は、気温が-3〜-5℃以下では効果が出にくくなるなど、効果が必ずしも期待できるもの
       ではありませんので、凍結路面は低速で慎重な走行をお願いします。
【 歩道除雪について 】
  除雪作業の体制人員に制約があるため、先ず車道除雪を実施してから歩道除雪をします。また、沿道小学校など
  の通学路や歩行者の多い区間の歩道を除雪しますので、必ずしも歩道があるから除雪をするということではありませ
  ん。


平内町狩場700.1kp(上り) 東北町向平688.35kp(下り) 七戸町後平686.45kp(下り) 十和田市池ノ平672.0kp(下り) 五戸町扇田646.9kp(下り) 南部町相内636.5kp(下り) 野辺地町 ライブカメラ 東北町 ライブカメラ 坪橋 ライブカメラ 七戸町川去 ライブカメラ 十和田市伝法寺 ライブカメラ 五戸町 ライブカメラ 五戸町陣場 ライブカメラ 名川剣吉 ライブカメラ 三戸梅内 ライブカメラ 平内町狩場700.1kp(上り) 道の駅 しちのへ 道の駅 おがわら湖 道の駅 奥入瀬 道の駅 とわだ 道の駅 ろくのへ 道の駅 さんのへ 道の駅 なんごう 道の駅 しんごう 野辺地町 ライブカメラ 東北町 ライブカメラ 東北町向平688.35kp(下り) 十和田伝法寺ライブカメラ 五戸ライブカメラ 五戸陣場ライブカメラ 七戸町後平686.45kp(下り) 五戸町扇田646.9kp(下り) 三戸梅内ライブカメラ 名川剣吉ライブカメラ 南部町相内636.5kp(下り) 坪橋ライブカメラ 七戸町川去ライブカメラ 十和田市池の平672.0kp(下り) 平内町狩場沢700.1KP(上り) 野辺地町ライブカメラ 東北町ライブカメラ 東北町向平688.35KP(下り) 七戸町後平686.45kp(下り) 道の駅 しちのへ 坪橋ライブカメラ 道の駅 おがわら湖 七戸町川去ライブカメラ 十和田市池の平672.0(下り) 道の駅 奥入瀬 道の駅 とわだ 道の駅 ろくのへ 五戸ライブカメラ 五戸陣場ライブカメラ 五戸扇田646.9kp(下り) 名川剣吉ライブカメラ 道の駅 しんごう 道の駅 なんごう 南部町相内636.5kp(下り) 道の駅 さんのへ 三戸梅内ライブカメラ