国土交通省 湯沢河川国道事務所 道のく川らばん

湯沢河川国道事務所 エックス サイトマップ 文字サイズ フォントを小さくする フォントを大きくする
トップページ > ちいきづくり情報 > 地域での様々な広報・イベント

地域での様々な広報・イベント

湯沢河川国道事務所の広報・イベント活動の紹介です

月日 申し込み機関・学校名等 広報・イベント内容
令和4年
8月15日
主催)ゆざわリビングラボ
対象)イベント参加者の皆様
「雄物川パネル展」
  • 河川公園で実施されたイベントにおいて雄物川の洪水等に関するパネル展を実施
令和4年
6月1日~30日
主催)湯沢河川国道事務所
対象)不特定多数の地域の皆様
「砂防事業に関するパネル展」
  • 土砂災害防止月間の啓発活動の一環として開催(JR田沢湖駅、仙北市田沢湖庁舎)
令和4年
5月21日
主催)湯沢河川国道事務所、仙北市
対象)広報等で参集された皆様
「ボルダリングウォールのオープニングセレモニー」
  • 日本で初めて砂防堰堤に設置されたボルダリングウォールのオープンセレモニーを実施
令和3年
6月1日~30日
主催)湯沢河川国道事務所
対象)不特定多数の地域の皆様
「砂防事業に関するパネル展」
  • 土砂災害防止月間の啓発活動の一環として開催(JR田沢湖駅、仙北市田沢湖庁舎)
令和2年
6月1日~30日
主催)湯沢河川国道事務所
対象)不特定多数の地域の皆様
「砂防事業に関するパネル展」
  • 土砂災害防止月間の啓発活動の一環として開催(JR田沢湖駅、仙北市田沢湖庁舎)


▲令和元年度の取り組み】 


▲ちいき情報インデックスに移動  ▲トップページに移動