湯沢河川国道事務所
ホーム
かわ情報
さぼう情報
みち情報
ちいきづくり情報
入札情報
トップページ
>
かわ情報
> 雄物川水系水質汚濁対策連絡協議会(上流支局) > 過去の大規模な水質事故事例
【事例1】
年月日
平成18年1月6日(金)
場所
仙北市田沢湖生保内地内
油の種類
A重油
油の量
9000リットル
原因
事業所:重油貯蔵タンクの配管が老朽化によって重油が漏洩。水路を伝い玉川へ流出。
「水路の重油を回収中」
「玉川に土嚢を積み、オイルフェンスを設置」
【事例2】
年月日
平成18年2月15日(水)
場所
仙北市田沢湖生保内地内
油の種類
A重油
油の量
500リットル
原因
事業所:重油配管の接合部が、雪の重さにより破損し重油が漏洩。側溝を伝い玉川へ流出。
「玉川にオイルフェンスを設置中」
「玉川に重油流下防止のため
オイルマット・フェンスを設置」