【第19回最上川水系流域委員会トップに戻る】 |
■ | 資料−1 | 開催趣旨 | ![]() |
285KB |
■ | 資料−2 | 最上川水系河川整備計画(大臣管理区間)各種施策・事業の進捗状況 | ![]() |
6,647KB |
■ | 資料−3−1 | 河川事業 再評価「最上川直轄河川改修事業」 (最上川水系河川整備計画(大臣管理区間)) |
![]() |
4,496KB |
■ | 資料−3−2 | 河川事業 再評価「最上川直轄河川改修事業」 (最上川水系河川整備計画(大臣管理区間)) 参考資料 |
![]() |
16,734KB |
■ | 資料−3−3 | 「最上川直轄河川改修事業」 事業再評価説明資料 | ![]() |
9,145KB |
■ | 資料−4−1 | 消流雪用水導入事業 再評価 「最上川中流消流雪用水導入事業(岩ケ袋地区)」要約書 |
![]() |
1,777KB |
■ | 資料−4−2 | 消流雪用水導入事業 再評価 「最上川中流消流雪用水導入事業(岩ケ袋地区)」参考資料 |
![]() |
569KB |
■ | 資料−4−3 | 「最上川中流消流雪用水導入事業(岩ケ袋地区)」再評価 説明資料 | ![]() |
1,600KB |
■ | 資料−5−1 | 最上川水系河川整備計画(知事管理区間)の変更について | ![]() |
5,944KB |
■ | 資料−5−2 | 一級河川最上川水系村山圏域河川整備計画(知事管理区間)【変更原案】 | ![]() |
2,655KB |
■ | 資料−5−3 | 一級河川最上川水系村山圏域河川整備計画 参考資料(新旧対比表) | ![]() |
4,799KB |
■ | 資料−5−4 | 一級河川最上川水系置賜圏域河川整備計画(知事管理区間)【変更原案】 | ![]() |
2,319KB |
■ | 資料−5−5 | 一級河川最上川水系置賜圏域河川整備計画 参考資料(新旧対比表) | ![]() |
1,703KB |
■ | 参考資料 | |||
◆ | [参考−1] | 最上川水系流域委員会規約 | ![]() |
164KB |
◆ | [参考−2] | 最上川水系流域委員会に関する公開方法 | ![]() |
48KB |
◆ | [参考−3] | 最上川水系流域委員会に関する傍聴規定 | ![]() |
282KB |
【第18回最上川水系流域委員会トップに戻る】 |