ダムの概要ダムの設備ダムのデータ ダムを楽しむダムを知るお知らせ周辺の見所

トップページ > 七ヶ宿ダム『掲示板』 > History[2015年6月]


2015年6月『掲示板』履歴
2015年 6月25日

もうすぐ7月☆

七夕飾り
展示室に飾り付け
短冊
短冊に願い事を書いてみよう

新年度がスタートしてから早くも3ヶ月が経とうとしています。
もうすぐ7月です。7月といえば『七夕』があります。
七ヶ宿ダム管理所内にある展示室に【笹】と【短冊】を準備しました。

笹にはお手製の七夕飾りも飾られています。
七ヶ宿ダムでは無料で施設見学ができます。
ぜひ、夏休みの思い出に七ヶ宿ダムにお越し下さい。
短冊に願い事を書くこともできます。

笹は仙台七夕(8月8日(土))まで飾っています。


2015年 6月10日

ダム湖畔クリーン作戦を実施しました!!

クリーン作戦開始
雨の中クリーン作戦開始
分別中
拾ったゴミを分別
たくさん拾いました
トラック2台分ものゴミがありました
見学中
クリーン作戦後ダム見学に来ていただきました

6月9日(火)、雨の降る中、ダム湖畔クリーン作戦が実施されました。
ダム湖畔クリーン作戦は「仙南市町水道事業連絡協議会」が水道水源の水質保全、
水環境の認識を深めること等を目的に開催しており、今年で12回目を迎えました。

参加者約140名で湖畔のゴミを拾い集めた所、空き缶や花火、お菓子などの包装、
タイヤなど様々なゴミがあり、その量なんとトラック2台分!!

クリーン作戦後にはダム見学に来ていただき、どのように管理しているか等知っていただけたと思います。
参加団体の皆様お疲れ様でした。

七ヶ宿ダム湖畔クリーン作戦参加団体(順不同)
七ヶ宿町・白石市・角田市・岩沼市・蔵王町・大河原町・村田町・柴田町・川崎町・丸森町・亘理町・山元町・
仙台市・塩釜市・多賀城市・名取市・七ヶ浜町・富谷町・松島町・利府町・宮城県企業局・仙南仙塩広域水道事務所・
サッポロビール仙台工場・NPO水守の郷七ヶ宿・東北みずの会

七ヶ宿ダムのおいしい水は、たくさんの人々の協力により守られています。
みなさんも足を運ばれた際は、「ゴミはゴミ箱に!!」を守って楽しく遊んでください。

ページの先頭へ

前の月へ【5月_History↑

Copyright (C) 2004-2005 Shichikashuku Dam Management Office. All Rights Reserved.