TOP北上川と五大ダム/各ダム概要・お知らせ > 四十四田ダムからのお知らせ

四十四田ダム

イベントのお知らせ

盛岡・北上川 ゴムボート川下り大会
第49回 盛岡・北上川 ゴムボート川下り大会

水の都 盛岡。街のなかの川をゴムボートで下る、年に一回のチャンスです。
北上川から見る盛岡の街は、いつもと違う発見があるはず。
今年はいつもより2週間早い開催となります。申し込みはお早めに!

開催日時

令和7年 7月6日(日)

  • 受付開始時間:午前6時
    (受付場所:南大橋下流 ※バスで四十四田ダムに移動します)
  • レース開始時間:午前9時

開催場所
  • スタート地点 / 四十四田ダム
  • ゴール地点 / 南大橋
  • コース / 盛岡市 四十四田ダム〜南大橋間(約11km)
申込方法

5月1日(木) 午前9時より受付開始

大会公式サイト(外部サイト) よりご応募ください。

問い合わせ先

盛岡・北上川ゴムボート川下り大会実行委員会運営事務局

  • TEL:019-623-3137
     ※電話受付時間/月〜金曜日 9:30〜17:30
  • FAX:019-629-2652

詳細は 大会公式サイト(外部サイト) でご確認ください。

四十四田ダムさくらまつり 2025
四十四田ダムさくらまつり 2025
開催日時

令和7年4月13日(日) 9時30分から16時00分

開催場所

四十四田ダム駐車場

開催イベント一覧
  • 湖畔ステージショー(神楽演舞会)
  • 四十四田ダム探検隊/ダム・発電所見学/小学生ボート湖面巡視体験会
  • 流域うまいもの市
  • さくら苗木植樹
  • ダムキャンプ開催
問い合わせ先
四十四田ダム さくらまつり実行委員会 事務局
担当:佐井 / 090-4551-8653

イベントのチラシはこちらをご覧ください。
詳細はこちら(記者発表)をご確認ください。


さくら放流&ダムライトアップ 2025
春を告げる「さくら放流 」と「ダムライトアップ」

四十四田ダムでは本格的な出水期を迎える前に、ダム最上部にあるクレストゲートが正常に作動するかを確認するための点検放流(さくら放流)を行います。
また、夜間の堤体照明点検(ダムライトアップ)もあわせて行います。

実施日時

@ さくら放流
 実施日時:令和7年4月12日(土)/10時から12時

A 堤体照明点検(ダムライトアップ)
 実施日時:令和7年4月10日(木)〜4月13日(日)/18時30分から21時

注意事項
  • 気象状況等により中止とする場合があります。その場合は、当事務所のホームページやX(SNS)にてお知らせいたします。
  • 管理上、立ち入り出来ない場所がありますのでご注意願います。(別添参照)
問い合わせ先

北上川ダム統合管理事務所 管理第二課(四十四田ダム管理)

  • 電話番号:019-643-7972

詳細はこちらをご確認ください。


動画紹介

南部片富士湖ものしり館

  • 開館時間 9:00〜16:30
  • 年中無休
  • 入館料金無料

詳しくはものしり館紹介ページをご覧ください。

ダム湖・湖面利用について

ダム湖・湖面利用についてのページより詳細をご確認ください。

このページの先頭へ