- > HOME
- > お役立ち情報
- > 現場見学会(知ってなっとく公共事業)
現場見学会(知ってなっとく公共事業)
平成28年8月22日(月)、東北鉱業会の会員13名が、三陸沿岸道路の気仙沼横断橋(仮称)、気仙沼2号トンネル(仮称)の現場見学を行いました。
- ■ 見学場所
- 三陸沿岸道路・気仙沼道路 気仙沼横断橋(仮称)、気仙沼2号トンネル(仮称)
気仙沼横断橋(仮称)の下部工の現場に足を運び、横断橋の概要や現在の状況等について説明を受けました。
その後、気仙沼2号トンネル(仮称)の現場に移動し、現場事務所でトンネル工事の概要の説明を受け、施工中のトンネル内に移動し、施工の様子を見学しました。

【気仙沼横断橋(仮称)】
職員からの説明を受けている見学者。

【気仙沼2号トンネル(仮称)】
現場事務所で、トンネル工事の概要等について、説明を受けている見学者。工法等についていろいろ質問が寄せられました。

【気仙沼2号トンネル(仮称)】
現場で施工の様子を見学しながらも、いろいろ質問が寄せられました。

【気仙沼2号トンネル(仮称)】
日本のトンネルでも有数の大きさをである唐桑側の抗口の前で、記念撮影。