TOP > トピックス > 過去のトピックス > 令和1年度(平成31年度) |
令和2年3月17日 |
|||||||||||
路面清掃車が新しくなりました | |||||||||||
路面清掃車の老朽化に伴い、新しい車両が配備されました。 車両後方で道路の汚れをかき集め、溜まったゴミは前方に排出する方式です。 操作練習を行い、春からの本格的な稼働に備えています。 |
|||||||||||
汚れをかき出すブラシ | |||||||||||
集めたゴミを車両前方へ排出します | |||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和2年3月13日 |
|||||||||||
令和2年度 「道路ふれあい月間」推進標語を募集します!! | |||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和2年2月19日 |
|||||||||||
凍結抑制剤の散布を行っています | |||||||||||
例年よりも雪は少なめですが、寒暖差の激しい日々が続いています。 一見、乾燥しているように見えても、日蔭や橋の上などでは、路面の一部が凍結していることもあります。 凍結しにくくするため、滑りやすい場所に凍結抑制剤を散布していますが、効果が持続するのは2〜4時間程度と言われています。また、気温の低下とともに効き目は薄れます。お出かけの際は、気をつけて通行願います。 凍結抑制剤散布中の車両を見かけましたら、車間距離をとっていただき、無理な追い越しをしないようにお願いします。近づきすぎると危険なだけでなく、凍結抑制剤がかかってしまう恐れもあります。 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 |
|||||||||||
☆ 路面状況は「いわこくライブカメラ」も参考にどうぞ ☆ | |||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和2年1月21日 |
|||||||||||
第3回 岩沼地区安全講習会 | |||||||||||
1月16日(木)、今年度3回目の安全講習会が実施されました。今回は阿武隈川の漏水対策整備工事を対象とし、岩沼国道維持出張所の職員及び施工者も参加しました。 日頃から安全に配慮し工事を進めているところですが、建設業労働災害防止協会の講師の方も含め第三者の目で点検することで、改善が必要な点はないか検討しました。検討結果を各現場に持ち帰り、より効果的な安全対策をとっていくことも目的のひとつです。 今年度の岩沼地区安全講習会は今回が最後でしたが、引き続き、安全を心がけて工事を進めて参ります。 |
|||||||||||
現場点検状況 |
検討会の様子 |
||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和2年12月17日 |
|||||||||||
「冬期交通確保実働訓練」を行いました | |||||||||||
令和元年12月11日、国道4号斉川除雪ステーションにおいて、南岸低気圧などによる豪雪災害を想定し、立ち往生車両が発生した場合の交通確保実働訓練を行いました。 訓練は岩沼国道維持出張所と冬期の除雪作業に従事する工事関係者の計17名で実施。 通行止めの区間や看板設置位置の確認、グレーダや車両移動装置を用いた立ち往生車両の移動訓練、チェーンの装着訓練を行い、本格的な冬期に向けて準備を行いました。 道路を利用するみなさまも、お出かけ前の冬期道路情報の確認や冬用タイヤの確実な装着について、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
|||||||||||
通行止め発生時に設置する看板の確認 |
車両移動装置装着の様子 |
||||||||||
グレーダによる立ち往生車両の牽引訓練 |
タイヤチェーン装着の様子 |
||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年12月10日 |
|||||||||||
安全講習会を実施しました | |||||||||||
11月25日(月)に県内地区工事を対象とした安全講習会を、岩沼・角田管内の施工業者等48名で実施しました。今回は、国道4号白石五賀地区道路改良工事の現場を点検しました。 安全講習会は、工事事故防止のため、発注者と受注者が一緒に現場を点検し、良かった点、改善が必要な点を討議するもので、定期的に実施しています。 今後も、無事故で工事を完成できるよう、安全講習会の結果を踏まえ、安全に配慮しながら事業を進めて参ります。ご理解とご協力をお願いいたします。 |
|||||||||||
工事現場事務所視察 | 工事現場のパトロール | ||||||||||
パトロール結果の報告・討議 | 講話の受講 | ||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年11月27日 |
|||||||||||
道路の冬の準備が整いました | |||||||||||
暦の上でも秋から冬へと季節が変わり、最高気温が10℃に満たない日もでてきました。 本格的な雪の季節を迎えるにあたり、岩沼国道維持出張所管内では冬に向けての準備が整いました。 槻木ステーションにおいて、今年度の除雪作業の安全を祈念し、道路にはスリップ注意や路面凍結注意を促す看板を設置しました。 路面状況は気温や降雪により短時間で変わる場合があり、特にカーブや坂道ではスリップによる重大事故が発生しやすいので、注意が必要です。 車を運転される際には、スタッドレスタイヤの着用、タイヤチェーンの準備など、早めの雪道対策を行い、時間と車間距離にゆとりを持った、安全運転にて走行をお願い致します。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年11月15日 |
|||||||||||
冬用タイヤの装着はお早めに | |||||||||||
11月12日(火)、本格的な降雪期を前に、白石市の国道4号において冬用タイヤの早期装着を呼びかけました。 この活動は、宮城県建設業協会仙南支部や白石警察署のご協力のもと、毎年11月に行っているもので今年で5回目となります。 当日は冬用タイヤの装着率調査も行いました。約1時間の調査中に通行した232台のうち、装着率は約24.6%でした。 まだ交換していない方から「近いうちに換えます」との声もありました。 スリップ事故や、走行不能による渋滞を防ぐために早めのタイヤ交換とともに、冬道ではいっそうの車間距離、速度に気をつけて安全運転をお願いします。 |
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年9月17日 |
|||||||||||
左右確認! 早めのライトと反射材 | |||||||||||
9月21日(土)から30日(月)までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。 日暮れが早くなってきたこの時期、まだ明るいと思っていても徐々に視界が悪くなり、危険が高まります。 自動車や自転車の皆様には早め点灯を、歩行者の皆様はライトや反射材を身につけるなど、身を守るため、安全のためにご自身の存在をできるだけ早く認識してもらえるよう、心がけましょう。 お互い思いやりの気持ちで、交通事故を防止しましょう。 |
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年9月12日 |
|||||||||||
≪道路愛護活動≫ 岩沼会 | |||||||||||
9月7日(土)、藤浪交差点付近から相の原付近までの上下線、約2.5kmの歩道を清掃してくださいました。 6月に予定していた活動は雨で中止になりましたが、この日は曇り空の蒸し暑い中、13名の方が参加。タバコの吸い殻や紙くずなどを拾ってくださいました。 お揃いの水色のTシャツとキャップが爽やかで、美化活動のアピールにも繋がっていると思います。 いつもありがとうございます♪ |
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年8月30日 |
|||||||||||
道路愛護活動表彰式 | |||||||||||
8月29日(木)、仙台河川国道事務所において「令和元年度 道路愛護活動表彰式」が行われました。 これは、8月の「道路ふれあい月間」の一環として行われたものです。 このたび岩沼国道維持出張所管内で活動されている皆様の中から、二つの団体様が表彰されました。 |
|||||||||||
【NEWさくら会 様】 〜東北地方整備局長表彰〜 国道4号白石市越河の植栽や除草、清掃活動をされています。 |
【東北積水樹脂株式会社 様】 〜仙台河川国道事務所長表彰〜 国道4号柴田町四日市場の清掃活動をされています。 |
||||||||||
道路の美化にご尽力くださり、ありがとうございます。 | |||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年8月20日 |
|||||||||||
「いわぬま市民夏まつり」の交通規制 | |||||||||||
8月24日(土)に「いわぬま市民夏まつり」 が開催されます。 これに伴い、当日13:00〜17:00は国道4号岩沼市役所前交差点から岩沼市役所方面への進入ができなくなります。 会場周辺では交通混雑が予想されますので、交通規制図をご確認のうえ、混雑緩和へのご協力をお願いいたします。 |
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年8月9日 |
|||||||||||
8月は「道路ふれあい月間」です。 | |||||||||||
国土交通省では毎年8月を「道路ふれあい月間」とし、8月10日を「道の日」としています。 8月10日を「道の日」と定めたのは、日本で最初の道路整備についての長期計画である、第1次道路改良計画が大正9年8月10日に実施されたことによります。 道路は日常生活や経済活動に欠くことのできないものですが、あまりにも身近な存在のため、その役割や重要性が見過ごされがちです。 この機会に、少しでも道路に関心をもっていただければ幸いです。 令和元年度「道路ふれあい月間」推進標語 代表作品 「この道は 世界につづく ゆめとびら」 |
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年7月30日 |
|||||||||||
特殊車両の指導取締りを行いました | |||||||||||
7月18日(木)、岩沼警察署と合同で「特殊車両の指導取締り」を実施しました。これは、道路構造の保全及び事故等の防止を目的として実施しているものです。 特殊車両は、運送事業者や荷主が許可を得ることで通行が可能になります。 道路の構造によって通行する車両の重量や高さの限度が定められており、許可内容に反したり、許可の無い特殊車両の通行は、道路のひび割れや橋梁・トンネルの損傷等、道路構造に大きな影響を与えてしまいます。 当日は国道4号名取市内において、運転手の皆さまにご協力いただき、許可の範囲で通行しているかを確認しました。 ※以下は状況写真であり、違反車両を公表するものではありません。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年5月28日 |
|||||||||||
橋梁の点検を実施しています | |||||||||||
道路に架かる橋梁は5年に一度、定期点検を行っており、当出張所が管理する橋梁では、今年度は9箇所(国道4号は5箇所、国道6号は4箇所)が点検対象になっています。 写真は国道4号の蔵王大橋の点検の様子です。 橋梁の下に河川や障害物などがあり、容易に点検出来ない橋梁では道路上に橋梁点検車を設置し、ブームに人が乗って、橋梁の横や下から近づいて点検を行います。 発見された不具合は、補修計画を立てて、今後補修を行います。 点検中は、交通規制が伴う箇所もありますので、ご協力をお願いいたします。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年5月22日 |
|||||||||||
≪道路愛護活動≫株式会社 東建工営 | |||||||||||
ボランティアサポートプログラム“株式会社 東建工営”の皆様が今月8日、国道4号「杜せきのした交差点〜田高交差点」までの上下線、約3kmの歩道を清掃してくださいました。 歩道には、たばこの吸い殻やペットボトル、空き缶など色々な種類のごみが落ちていたそうです。当日は、27名で清掃を行い、燃えるゴミ1袋、不燃ゴミ1袋を回収してくださいました。 東建工営の皆さまには年6回、増田地内の歩道の清掃を行っていただいております。 連休明けの忙しいなか、ご活動いただきありがとうございました。VSPの活動を引き続き、よろしくお願いいたします。 きれいな道路を保つ為にも皆さま一人一人の心がけが必要です。 ご協力をよろしくお願いいたします。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年5月20日 |
|||||||||||
通学路の安全点検を行いました | |||||||||||
国土交通省では、「自転車通行空間の通行ルールの周知徹底」、「交通安全施設等の点検」、「道路の利用の適正化」ほか、5月11日からの「春の全国交通安全運動」にあわせた各種取り組みを行っております。 岩沼国道維持出張所においては通学路の安全確保のため、国道4号を横断する歩道橋や地下道の点検を行いました。 今回の点検で危険箇所は見受けられませんでしたが、今後も道路巡回を通して安全確保に努めてまいります。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
令和元年5月7日 |
|||||||||||
みんなで確認!守ってね。交通ルール。 | |||||||||||
5月11日(土)から5月20日(月)までの10日間は「春の全国交通安全運動」期間です。 この4月から通勤通学の経路や手段が変わった方もいらっしゃると思います。 この機会に、改めて交通ルールを確認してみましょう。 ルールを守り、みんなが安全に道路を利用できるようにしましょう。 岩沼国道維持出張所では、安全な通行を確保するため、ガードレールなどの安全施設や路面状況の点検を行っております。 もし、道路の異常を見つけた場合には「道路緊急ダイヤル♯9910」へご連絡ください。 |
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
平成31年4月22日 |
|||||||||||
「おもしろいし市場」がオープンします | |||||||||||
白石市の国道4号沿いにある賑わい交流拠点「しろいしSun Park」内に、4月25日(木)10:30「おもしろいし市場」がオープンします。 白石観光の帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 オープンに伴い、国道4号の交通混雑が予想されますので、時間に余裕をもっておでかけください。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
このほか白石市では、5月3日(金)〜5月5日(日)にホワイトキューブで「第61回全日本こけしコンクール」が開催されます。 大型連休中のおでかけ先にいかがですか。 |
|||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||
平成31年4月17日 |
|||||||||||
道の駅「かくだ」オープン | |||||||||||
道の駅「かくだ」が4月19日(金)正午にオープンします。角田市内に、仙南エリア3番目の道の駅として整備されました。 岩沼国道維持出張所では、国道6号山元IC入口交差点付近に案内標識を設置しております。 交通混雑も予想されますので、どうぞお気を付けておでかけください。 |
|||||||||||
案内標識設置イメージ | |||||||||||
|
|||||||||||
TOPに戻る |