TOP > トピックス > 過去のトピックス > 平成26年度 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26年11月26日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本格的な冬を迎える前に、夏用タイヤによる走行不能やスリップ事故の防止対策として、国道4号の白石市斎川でドライバーにチラシを配り、冬用タイヤの早期装着と安全運転を呼びかけました。 当日調査したところ、冬用タイヤを装備している車は4割程度でしたが、呼びかけにたいして、早めにやろうと思いますなどの声も聞かれました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26年11月14日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
柳生中学校2年生1名、七北田中学校2年生2名が、職場体験学習で訪れました。 出張所の役割やパトロールカーに搭載されている道具の説明を受けた後、橋の補修 工事の現場を見学しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26年10月22日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26年10月17日(金)14時〜16時、岩沼警察署と合同で国道4号 名取市において特殊車両の取締りを実施しました。 特殊車両とは、一定(※下記参照)の大きさや重さを超える車のことを呼びます。 最近では、車も運搬される貨物も大型になり、重量も重くなって、道路構造へ影響を与えたり、重大事故の多発などの問題が発生しています。そのため、大きな車や重量のある車を通行しているみなさまに、道路を正しく使用していただくために行っています。 検査結果は、特殊車両17台を検査して違反車両7台(無許可6件、連結違反1件)でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先頭に戻る | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26年9月2日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26年8月5日(火)、第1回岩沼地区安全講習会を実施しました。 安全講習会は工事に伴う事故を防止するため、毎年行われています。 当日は、発注者側が23名・受注側19名の総勢42名が参加し、現場の安全点検を行いました。 工事事故が起こらないように改めて安全に対する認識を高め合いました。 講 師 建設業労働災害防止協会 安全管理士 伊川廣司氏 仙台河川国道事務所 工事品質管理官 水越 崇 会 場 阿武隈大堰管理分室 会議室 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|←過去のトピックス|▲ページ先頭へ戻る| |
TOPに戻る |