活動状況

活動状況

平成31年度・令和元年度

1月29日(水)  第3回幹事会

3月に開催する令和元年度総会に向けて、総会日程や令和2年度の活動予定、議題について10名の幹事会メンバーで意見交換を行いました。
令和元年度総会は、3月4日(水)13時30分から、能代河川国道事務所2階会議室での開催が決定しました。
会員の皆さまには、ぜひご参加くださいますようお願いいたします。

※画像をクリックすると拡大できます。

10月20・21日(日・月)  秋の合同剪定会

初日の19日は荒天のため開会式も延期となり、20日(日)21日(月)での剪定会となりました。
21日は前日の風雨が嘘のように晴れて剪定日和、久しぶりの剪定作業に心も躍ります。20日は45名、21日は13名の参加がありました。
北羽新報の取材もあり、翌日の紙面に剪定作業の様子が紹介されていました。
日程が変更になったため参加できない会員もいましたが、後日都合をつけて担当松に取り組む姿や手分けしてオーナー不在松の剪定にあたる姿も見られました。
皆さん、本当にお疲れ様でした。

※画像をクリックすると拡大できます。

10月6日(日)  秋の剪定講習会

10月19・20日に予定されている黒松合同剪定作業前に秋の剪定方法を学ぶため、能代山本広域交流センター多目的ホールで剪定講習会を行いました。 参加者は、黒松友の会会員24名、一般9名の計33名でした。
室内講習ではDVDも使い、秋の「もみあげ」作業の方法や注意点などを確認後、国道7号沿いの黒松4本を使い実地講習を行いました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。

※画像をクリックすると拡大できます。

8月27日(火)  第2回幹事会

能代河川国道事務所2階会議室において、第2回幹事会を開催しました。
秋の剪定行事日程やレクリエーション活動について、9名の幹事会メンバーで意見交換を行いました。
秋の剪定講習会は10月6日(日)午前9時30分から能代山本広域交流センターにおいて開催。秋の合同剪定会は、10月19日(土)、20日(日)の2日間(荒天の場合は翌日に順延)で実施することに決定しました。
また、レクリエーションは10月最終週(日程調整中)、小繋トンネル掘削現場・能代火力発電所・能代ロケット実験場などを見学することに決定しました。
会員の皆様には、近日中に案内を送付しますので、ぜひ、秋の剪定行事に足をお運びください。
幹事会に出席された皆様、貴重なご意見をありがとうございました。

※画像をクリックすると拡大できます。

6月8・9日(土・日)  春の合同剪定会

両日とも天候に恵まれ、開会式後集合写真を撮影し、春の剪定作業「みどり摘み」を行いました。
午前中、NHKの取材があり、同日夕方のニュースこまちで活動の様子が紹介されました。
また9日は、青年会議所による能代港入口交差点〜能代南IC方面の黒松選定作業が行われました。
会員は両日で延べ67名が参加、この後もオーナー不在松や欠席の方の松を手分けして剪定します。
新たに加入された4名の会員さんも、周囲の皆さんの指導を受けながら懸命に作業していました。

※画像をクリックすると拡大できます。

6月1日(土)  春の剪定講習会

黒松友の会会員及び青年会議所の24名と一般参加9名、計33名が参加した春の剪定講習会。
春の「みどり摘み」剪定に向けて、能代山本広域交流センター室内での講習の後、国道7号沿いの松で実地講習を行いました。
一般参加の方からは、「今まで間違ったやり方で行っていたことがわかってよかった」との感想も聞かれました。
技術向上のため、熱心に講師の手元を見つめ受講していました。

※画像をクリックすると拡大できます。

4月22日(月)  第1回幹事会

平成31年度第1回幹事会を能代河川国道事務所2階会議室において開催しました。
3月の総会で選任された幹事会のメンバーのうち、11名の役員が出席しての初会議となりました。
安部会長の挨拶を皮切りに、春の剪定講習会・合同剪定会等行事日程の決定、オーナー不在松の剪定管理をどのようにするかなど、意見交換を行いました。
春の行事日程は、剪定講習会が6月1日(土)、合同剪定会が6月8日(土)、9日(日)に決定しました。

※画像をクリックすると拡大できます。


【↑このページの先頭へもどる】