緊急情報/防災情報 |
平成21年6月19日 17時00分 |
新庄河川事務所 |
【防災情報】「山形県鶴岡市七五三掛(しめかけ)地区地すべり対応について」(第2報) |
〜対策工事、本格着工〜 山形県鶴岡市七五三掛地区で発生した地すべり災害に関連した対策工事について、鋭意作業を進めてきましたが、明日(6月20日)より、対策工事の主体となる集水井(13基のうち1基)の掘削作業を開始します。 今後は、関係機関との連携強化を図りながら、地域住民の安全・安心を最優先に、対策工事の完成を目指します。 |
なお、当日の現地取材は、下記のとおり対応します。 1.現地取材の対応時間帯 平成21年6月20日(土)15:00〜16:00 2.集水井着工場所 鶴岡市七五三掛地内 注連寺 東側(別添付図参照) 3.現地取材の留意点 現地は危険ですので、ヘルメット・長靴等を持参すると共に、現地で は国土交通省職員の指示に従ってください。 記者発表添付資料1(施工場所位置図) ![]() 記者発表添付資料2(集水井施工順序) ![]() 山形県政記者クラブ、新庄新聞放送記者会、酒田記者クラブ、鶴岡記者会 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 新庄河川事務所 〒996-0071 山形県新庄市小田島町5−55 0233−22−0251(代表) 技術副所長 高橋 孝男(内線204) 携帯電話 090−3127−4694 国土交通省 東北地方整備局 新庄河川事務所 赤川砂防出張所 〒997-0404 山形県鶴岡市下名川字落合227 0235−53−2841 出張所長 大沼 秀幸(内線67−21) 携帯電話 090−3127−4694 |