上下線が分離している道路の交差点運用方法
皆さんは、上下線が分離している道路(県内で例えると、青森環状道路など)の交差点運用方法が、大きく分けて二種類あることをご存知でしたか?
「内回り処理」「外回り処理」と呼んでいますが、県内には同じような交差点条件でも混在しているのが実状です。基本的には「内回り」に統一したいところですが、混在していることから混乱を招いています。ここでは、今一度「内回り処理」と「外回り処理」の違いについて理解していただくとともに、青森市内における両処理方法の交差点位置を掲載いたしました。
今後、「内回り」となる交差点も掲載しておりますので、良くご確認のうえ、安全な走行にご協力ください。
まずは、両処理方法の違いです。
内回り交差点 |
外回り交差点 |
画像をクリックすると動画が再生されます。いかがです、お分かりいただけましたか?
では、青森市内における代表的な交差点位置を見てみましょう。
現在、「外回り」の交差点も順次「内回り」としていく予定です。その際は、新聞等にて広報していきたいと考えておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。なお、ご意見、ご質問などは下記までお願いいたします。
国土交通省 青森河川国道事務所 工務第二課 TEL 017-734-4521
青森県警察本部 交通部 交通規制課 TEL 017-723-4211