山形河川国道事務所 最上川の環境整備
山形河川国道事務所ホームへ
河川トップページへ
最上川電子大辞典へ
トップページ > 水辺プラザ・水辺の楽校 > 整備地域の紹介
整備地域の紹介

谷地地区水辺プラザ

主要施設:船着き場(親水護岸)

特徴:カヌー練習場

 
※クリックで拡大します

より大きな地図で 谷地地区 水辺プラザ を表示

寒河江地区水辺プラザ

チェリークアパークとふるさと総合公園

花と緑と川にふれ、河畔の小径をのんびり歩く

 

主要施設:船着き場(親水護岸)、散策路

拠点施設:宿泊施設、最上川ふるさと総合公園

   
※クリックで拡大します

より大きな地図で 寒河江地区 水辺プラザ を表示

大江地区水辺プラザ

最上川舟唄のふるさと 舟運文化みちを歴史とともに歩く

 

主要施設:船着き場(親水護岸)、散策路

拠点施設:テルメ柏陵、道の駅おおえ

※クリックで拡大します

より大きな地図で 大江地区 水辺プラザ を表示

中山地区水辺プラザ

主要施設:船着き場(親水護岸)

拠点施設:長崎せせらぎ公園、防災ステーション

 
※クリックで拡大します

より大きな地図で 中山地区 水辺プラザ を表示

朝日地区水辺プラザ

■玉ノ井地区 水辺プラザ:

 主要施設:駐車場、徒歩アプローチ、マナー看板

■雪谷地区 水辺プラザ:

 整備内容:多目的広場、階段、カヌーハウス

※クリックで拡大します


より大きな地図で

玉ノ井地区 水辺プラザ を表示

 


より大きな地図で

雪谷地区 水辺プラザ を表示

     

糠野目水辺の楽校

整備内容:せせらぎ水路、階段護岸、親水護岸 等


※クリックで拡大します

より大きな地図で 糠野目水辺の楽校 を表示

窪田水辺の楽校

整備内容:白鳥観察テラス、湿地ビオトープ、散策路、ジャブジャブ池 等


   
※クリックで拡大します

より大きな地図で 窪田水辺の楽校 を表示