ダムの概要ダムの設備ダムのデータ ダムを楽しむダムを知るお知らせ周辺の見所

トップページ > 七ヶ宿ダム『掲示板』 > History[2015年8月]


2015年8月『掲示板』履歴
2015年 8月18日

特別見学会を開催しました!!

クレストゲートの扉体を歩きました
発電後の水の流れをみていただきました
オリフィスゲート操作室見学
オリフィスゲートの間近まで!!

8月15日(土)、七ヶ宿ダム管理所初の試みである『特別見学会』を開催しました。
天気にも恵まれ、参加いただいた方の協力もあり、充実した見学会になりました。

特別見学会では普段の見学では見られない・行けない場所を見学していただきました。

コースは、管理所2階の操作室見学から始まり、クレストゲートの扉体を歩き、オリフィスゲート操作室を見学、
オリフィスゲート操作を間近で見学、管理用発電所内の見学、管理用通路を通り下流公園へ行き、
エレベーターで天端へ上がるという内容盛りだくさん!!

至らない点もたくさんあったと思いますが、参加いただいた方のご協力もあり、無事に見学会が終了しました。
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。
残念ながら参加出来なかった方、8月22日(土)に休日見学会を行います。
休日見学会でも、普段の見学では行けないような場所が見学出来ますので、ぜひご参加ください。

2015年 8月10日

休日見学会を開催しました!!

午前の回の様子
屋上にて
午前の回の様子
下流公園にて
午後の回の様子
導水管にタッチ
洪水吐
洪水吐正面まで

8月8日(土)、今年度1回目の休日見学会を開催しました。
あいにくの曇り空でしたが、暑すぎず心地よい風がある中での見学会となりました。
今年は午前の回でも下流の公園まで行くコースになっており、初回から多くの方にお越しいただきました。
この時期、下流公園の木には『蝉の抜け殻』が多く、それを楽しそうに探している子や、走り回っている子など、
楽しんでいただけたようです。

午後は、昨年同様『クレストゲート操作室』や発電所へ通じる『バルブ室』まで行くコースになっています。
普段の見学では『バルブ室』まで行くことが出来ませんので、ぜひこの機会にお越し下さい。

休日見学会は8月16日(日)、8月22日(土)にも開催します。
特に8月22日(土)は上流のダム公園にて夕方6持30分より『七ヶ宿火まつり』が開催されます。
休日見学会と合わせて、七ヶ宿湖に打ち上がる花火を楽しみにぜひお越し下さい。

ページの先頭へ

前の月へ【6月_History↑

Copyright (C) 2004-2005 Shichikashuku Dam Management Office. All Rights Reserved.