水沢国道維持出張所

水国だより(9月)

 

平成25年9月12日(木)

3機関合同で違法車両の取り締まりおこないました

 9月9日(月)前沢車輌検測所において、
岩手河川国道事務所・岩手運輸支局・岩手県県南広域振興局で特殊車両の合同取り締まりをおこないました。             

 取り締まりの対象は、総重量20トンを超えるトレーラーなど。
車両の長さや高さ、総重量、通行経路等を調べたほか、
窓ガラスへの着色フィルム貼り付けなどの不正改造がされていないか、
軽油に灯油や重油・薬品を混ぜるなどした不正軽油が使用されていないかを点検しました。              

 この日は、水沢警察署のご協力のもと、合計27名の参加者で実施しました。

 
国土交通省による特殊車両取り締まり
 
岩手運輸局による不正改造検査
 

◆取り締まりの結果は以下のとおりです。

・特殊車両(岩手河川国道事務所)
   取り締まり台数 9台 違反台数 2台(無許可)

・不正改造(岩手運輸支局)
   取り締まり台数 11台
   不良箇所のあった台数 6台

・不正軽油(岩手県県南広域振興局)
   取り締まり台数 9台  違反車両 0台

岩手県県南広域振興局による不正軽油検査
   

 

 

平成25年9月4日(水)

道路愛護団体等への感謝状贈呈式をおこないました

 8月30日(金)岩手河川国道事務所において、道路愛護団体等への感謝状の贈呈式がおこなわれました。

  国土交通省では毎年8月を「道路ふれあい月間」と定め、その行事の一環として、道路美化清掃 などについてご尽力いただいた団体等に対して、感謝状を贈呈することとしています。

 水沢国道維持出張所管内では、2団体が表彰を受けました。長年にわたる道路美化活動、本当にありがとうございます!

 

☆ 梨の花長寿会 様 〜国土交通大臣から感謝状が贈呈されました〜 ☆

 昭和56年から、一関市内の国道4号線区域内の花壇整備や歩道の清掃活動をおこなってくださっています。

過去には岩手河川国道事務所長、東北地方整備局長からも感謝状が贈呈されています! 

 

 

☆ 堤尻第一老人クラブ 様 〜岩手河川国道事務所長から感謝状が贈呈されました〜 ☆

 平成8年から、奥州市の国道4号線区域内3箇所で花壇整備や歩道の清掃活動をおこなってくださっています。

 
 
 
お問合せ 岩手河川国道事務所 出張所TOP