水沢国道維持出張所

水国だより(10月)

11月≫

 平成24年10月16日(火)

 道路愛護団体のみなさんによる国道4号での清掃活動

 

  平成24年10月7日(日)に岩手エアサイクル住宅会(奥州・一関支部)のみなさんが、
 奥州市水沢区佐倉河地内〜一関市萩荘地内において清掃活動を実施しました。

  また、10月13日(土)には、連合岩手胆江地区協議会のみなさんが、
 水沢フラワーロード沿いで清掃活動を実施しました。

  清掃活動には、住宅会から33名、連合岩手から48名の方が参加し、
 道路脇や法面の ゴミを拾い集めていただきました。

  清掃活動に参加された皆さま、ありがとうございました。

 
  国交省による特殊車両取り締まり           警察署によるシートベルトの取り締まり 

岩手エアサイクル住宅会さんの清掃活動の様子
(奥州市水沢区真城地内)

 

連合岩手胆江地区協議会さんの清掃活動の様子
(水沢フラワーロード沿線)    

 

  道路利用者の皆さまにおいては、道路を快適に利用していただけるようゴミのポイ捨て等をなさらないよう、
 御協力の程お願い申し上げます。  

 

 
 平成24年10月19日(金)

 今年度4回目の特殊車両の取り締まりをおこないました

 

  平成24年10月18日(木)前沢車輌検測所において、水沢国道維持出張所管内では
 今年度4回目の特殊車両の取り締まりをおこないました。

 今回は、水沢警察署4名のご協力のもと、合計18名の参加者で実施しました。

  国交省による特殊車両取り締まり           警察署によるシートベルトの取り締まり 

許可証の内容を確認      

 

車両の長さを計測中   

 

 ◆取り締まりの結果は下記のとおりです。 

 ・ 対象車両        5台  

   うち違反車両     0台

 

 

お問合せ 岩手河川国道事務所 出張所TOP