水沢国道維持出張所

水国だより(6月)

 
平成23年6月10日(金)

水沢フラワーロード周辺を除草しました!

花壇が見えやすくなるよう除草中!

水沢フラワーロードは、国道4号の水沢ICの北から金ヶ崎大橋までの間、道路中央の分離帯を利用して整備されている広大な花壇です。その広さは延長560メートル、面積はなんと2万平方メートル以上もあります。

地元ボランティアによる花植えの一足前の6月6日(月)、水国職員が周辺の除草作業を行いました。

花壇が見えやすくなるよう除草中!

 

面積が広いので除草作業には7人がかりで2時間ほどかかってしまいましたが、作業の甲斐あって、車道から花壇がすっきり見渡せるようになりました。

6月11日(土)に行われるボランティアの皆さんの一斉作業でどんな花が植えられるのか、楽しみにしています!

 

作業前。丈の高い雑草が生えていました 作業後はすっきり綺麗になりました

作業前。丈の高い雑草が生えていました

作業後はすっきり綺麗になりました

車道脇の除草時は物が飛ばないようガードしながら作業しました。 すぐ背後を車が通るので、作業はちょっと怖いです。

車道脇の除草時は物が飛ばないよう
ガードしながら作業しました。

すぐ背後を車が通るので、
作業はちょっと怖いです。

お問合せ 岩手河川国道事務所 出張所TOP