新庄は「雪害救済運動」発祥の地です。昭和8( 1933 )年、雪国振興を目的とした農林省の「積雪地方農村経済調査所(雪調)」が、全国ではじめて新庄の地につくられました。雪の里情報館は、「雪害救済運動」の歴史を物語る建物とともに「雪調」の活動を振り返り、永く未来に伝えていく施設です。美しい雪の結晶や雪の科学的な性質、雪国の生活や文化を、わかりやすく展示しています。収蔵図書は 25,000 冊で、夏も雪が残る雪室もあります。
|

積雪地方農村経済調査所 |
 |
開館時間 |
 |
9:00 〜 17:00 (金曜日は〜 22:00 ) |
休館日 |
月曜日(祝日の場合は翌日休)
年末年始(12月29日〜1月3日) |
入館料 |
無料 |
問い合わせ |
0233-22-7891 |
交通 |
新庄駅より徒歩15分 |
駐車場 |
20台 |
|
|

雪の里情報館外観
●関連事項/ |