高瀬川流域の洪水履歴
概要
高瀬川において大出水をもたらす降雨は、低気圧によるものと台風の通過に起因するものとが大部分です。
戦前についての洪水の記録は残っていませんが、記録されている既往最高は昭和33年9月26~27日洪水で流域平均雨量は210.4mmに達し
未曾有の被害をもたらしています。
昭和33年9月洪水
平成2年10月洪水
平成10年9月洪水
洪水履歴
根拠:「水害統計(建設省河川局)」「青森県水害誌(青森県) 1959」「災害記録(青森県)S48.3」「災害情報(青森県防災消防課)」より
流域平均2日雨量(mm)
210
湖水位
TP+2.79m(沼崎観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
十和田市、三沢市、七戸町、上北町他 死者3人、負傷者17人、住家損壊流出151戸、床上床下浸水2,801戸、浸水範囲面積3,150ha
流域平均2日雨量(mm)
142
湖水位
TP+1.37m(頭無観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
十和田市、三沢市、上北町、東北町他 床上浸水85戸、床下浸水57戸、農地被害3,287ha(流域市町村全体)
流域平均2日雨量(mm)
142
湖水位
TP+1.48m(頭無観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
東北町、七戸町他 床上浸水37戸、床下浸水52戸、農地被害10,089ha(上十三全体)
流域平均2日雨量(mm)
158
湖水位
TP+1.31m(頭無観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
東北町 住家半壊床上浸水106戸、床下浸水93戸、農地浸水108ha、宅地等浸水90ha
流域平均2日雨量(mm)
191
湖水位
TP+1.11m(小川原湖総合観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
上北町、六ヶ所村他 家屋半壊1戸、床下浸水96戸、床上浸水143戸、農地被害区域338ha、宅地等被害区域24ha、浸水範囲面積2,600ha
流域平均2日雨量(mm)
208
湖水位
TP+1.11m(小川原湖総合観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
三沢市、上北町他 床下浸水67戸、床上浸水21戸、農地被害区域139ha、宅地等被害区域7ha,600ha
流域平均2日雨量(mm)
155
湖水位
TP+1.26m(小川原湖総合観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
上北町、天間林村 床下浸水5戸、床上浸水7戸、農地被害区域317ha、宅地等被害区域1ha
流域平均2日雨量(mm)
142
湖水位
TP+1.11m(小川原湖総合観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
三沢市、六ヶ所村他 床上浸水16戸、床下浸水49戸、農地冠水5ha、公共施設被害93箇所(県全体)
流域平均2日雨量(mm)
206
湖水位
TP+1.11m(小川原湖総合観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
三沢市、上北町、東北町、床上浸水2戸、床下浸水20戸、農地被害区域35ha、宅地等被害区域5ha
流域平均2日雨量(mm)
173
湖水位
TP+1.52m(小川原湖総合観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
東北町、床下浸水9戸、農地等被害区域55ha
流域平均2日雨量(mm)
176
湖水位
TP+1.16m(小川原湖総合観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
東北町、床上浸水1戸、床下浸水2戸、農地等被害区域47ha
流域平均2日雨量(mm)
128
湖水位
TP+1.25m(小川原湖総合観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
農地浸水1.83ha
流域平均2日雨量(mm)
147
湖水位
TP+1.36m(小川原湖総合観測所)
被害の状況(被災地域、浸水面積、浸水戸数等)
東北町、六ヶ所村、床下浸水3戸(内水)