(第三回懇談会)
 
米代川を共通 の財産とした秋田県北の「交流と連携」を
   
・これからの地域の発展は「交流と連携」をいかにその地域の中で構築していくか。秋田県北には米代川という共通 の財産
・伝統があり、比較的うまく連携がしやすくなってくる。上流から下流まで136kmという広さと川に対する考え方が昔と異なる等が課題。幾つかの、米代らしい新しい形の地域連携のあり方、河川のあり方を議論すべき。
・連携にあたっては上流と中流と河口、大きく3つに分けて検討する方法もある。




〒016-0121 秋田県能代市鰄渕字一本柳97-1
電話番号/0185-70-1001(代表)