記者発表資料 |
平成20年2月27日 |
郡山国道事務所 |
一般国道4号あさか野バイパス針生高架橋 工事に伴う車線規制についてのお願い |
平成20年3月上旬から針生高架橋4車線化工事に伴う車線規制(仙台方向)を実施します。 針生高架橋は、平成19年3月25日から暫定2車線(仙台方向)で供用しいるところですが、完成4車線での供用に向けて、平成20年3月上旬から残り2車線の上部工工事(現場での架設)に着手します。 この工事に伴い、あさか野バイパス針生地区において、別添のとおり仙台方向の車線規制(2車線→1車線)を実施します。なお、車線規制を実施する針生高架橋下の仙台方向については、針生高架橋の暫定2車線供用による交通転換により、交通量の減少が図られています。このため、著しい渋滞発生など交通への影響は少ないと予想していますが、ご通行にあたっては時間的な余裕を取って頂くようお願い致します。 あさか野バイパスご利用の皆様の、ご理解とご協力をお願い致します。 |
上部工工事の概要 1.工 事 名:一般国道4号針生地区上部工工事 2.工事期間:平成19年7月7日〜平成20年9月30日 3.請 負 者:株式会社サクラダ 4.工事内容:上部工製作・架設 L=886m ※鋼製の橋桁部分を工場で製作(トレーラー等で運搬可能なサイズまで)し、それを現場(あさか野バイパス針生地区)へ運搬し、大型クレーン等を用いて架設(設置)します。 下記資料のPDF版はこちらです。 ![]() |
![]() |
![]() |
<発表記者会:郡山記者クラブ> |
問い合わせ先 |
国土交通省東北地方整備局 郡山国道事務所 技術副所長 簾内 章也(すのうち あきや) 電話 024−946−0333(内線204) 安積出張所長 古川 哲治(こがわ てつはる) 電話 024−947−8160 |