TOP > ダムだより/南部片富士湖だより > 南部片富士湖だより No.23 |
北上川ダム統合管理事務所 管理第二課 | TEL 019-643-7972 | No.23 |
〒020-0123 盛岡市下厨川字四十四田1番地 | FAX 019-643-7976 | 5月22日発行 |
4月某日、ところどころではありますが桜が咲きはじめました。 今年は、満開の時期がゴールデンウィーク中という花見にはもって来いのタイミングでした。 しかし、写真におさめるには休み中というのは・・・。休みがあけると、あんのじょう葉桜と化していました。満開の桜を写真におさめることができず残念。 微妙に咲き始めた頃の写真ですが桜を楽しんで下さい。 |
見て下さい。岩手山に鷲が現れました。渋民から盛岡へ4号線を南下する際に見ることができる岩手山です。 様々な呼ばれ方をする岩手山。南部片富士はご存じのことと思います。他に、巌鷲山(がんじゅさん)という呼び名があることは知っていましたか?岩手山の鷲は、山の雪解けが終わりに近づいたという目安とも言われています。 四十四田ダムでは、山の雪解けによって増えた川の水をある一定水位まで貯めます。一定水位を超える場合、放流を行います。これを、融雪放流と言います。 今年は、4/22〜5/11までの間融雪放流を行いました。この間職員は休み返上で大忙しでした。本当にご苦労様でした。 |
四十四田ダムには、毎年つばめがやって来ます。 今年も巣をつくっているのを発見!というより気付いた頃には既に完成していました。左がその写真です。お出かけのようで、つばめの姿をとらえることはできませんでした。毎日、元気に飛び回っております。 つばめって飛ぶの早いんですね。ダム湖に面した二課の窓からは、つばめがビュンビュン飛んでいる様子が見えます。 皆さん温かく見守ってあげて下さい。 |
先月号(南部片富士湖だよりNo.22号)のクイズの答えです。 |
|
Q1.監査廊の階段は全部で何段あるでしょうか。A.およそ400段 Q2.監査廊の中にある黄色いパイプは何でしょうか。 A.排水管 Q3.なぜ「ダム」はできたのでしょうか。 A.日本ではかんがい用水のため池としてつくられたのがはじまりといわれています。 |
みなさん、ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? 今年はことごとく桜が満開の時期を見逃してしまいました・・。 雫石にある一本桜を見にいったんですが、咲いていませんでした。今年は、鳥のウソ被害にあってしまったようですね。それでもさすが、朝ドラで取り上げられてるだけあって雨の日だったんですがけっこう人がきていました。 事務所の桜もゴールデンウィークに満開を迎えたとみえて、その様子を見ることができませんでした。 残念・・。来年は・・・見に来ようかな。(タ) |
TOP > ダムだより/南部片富士湖だより > 南部片富士湖だより No.23 |
Copyright(C) KitakamiRiver Integrated DAM Management office. All Rights Reserved |