TOPダムだより/南部片富士湖だより > 南部片富士湖だより No.13

南部片富士湖だより
北上川ダム統合管理事務所 管理第二課 TEL 019-643-7972 No.13
〒020-0123 盛岡市下厨川字四十四田1番地 FAX 019-643-7976 7月 20日 発行


小学生のみんなダムへようこそ
 6月に入り、四十四田ダムでは、早くも見学ラッシュとなりました。この月は、たくさんの小学生のみなさんがダムを訪れてくれました。今回の見学を機にダムについて興味を持ち、理解を深めてくれると嬉しいですね。今後も見学の依頼が入っていることから、しばらく賑やかな日々が続きそうです。
6月見学内容
6/13 (火) 二戸市立 金田一小学校 61名
6/20 (火) 一関市立 清田小学校 17名
6/26 (月) 八幡平市立 東大更小学校 13名
6/27 (火) 二戸市立 仁左平小学校 23名
6/27 (火) 盛岡市立 北厨川小学校 94名
6/30 (金) 鹿角市立 花輪小学校 93名
(各校の引率者を含む)
ダムのイラスト


見学コースの一つである堤体において、生徒さんたちは、職員の説明に真剣に耳を傾けていました。一生懸命にメモをとる姿には関心させられます。 こちらは、映像室でダムのしくみについて勉強中。興味津々といった顔つきですね!この後、学校へ戻っても、学習の成果をおおいに発揮できそうですね!
見てください!この急な階段!まるで、ちょっとした山登りですよね。監査廊の中にあるこの階段の傾斜は、なんと平均45度!登りも大変ですが、下りもなかなか、スリルがありますよ。 ものしり館で、五大ダムの概要について説明を聞いています。この日は、あいにくの雨。その中、北厨川小学校のみんなは、歩いてダムまで来てくれました!
発電所の放水口から出てくる水を眺めています。この水は、もとは、四十四田ダムに貯められた水なんですよ。その水を取水口から取り入れ発電に利用しているんです。水は、電気のエネルギー源としても大切に使われているんですね! 花輪小学校のみんなは、秋田の学校を7時30分に出発して、はるばる四十四田ダムまでやってきてくれました。生徒さんたちは、堤体下に広がるダムの湖面を見て「深そうだね」などと話していましたよ。


みなさん、ダムについて興味を持って頂けましたか?
ここでクイズです!
ダムの高さは何mでしょう?

ヒント:ホームページのどこかにダムの説明があります。
ダムの高さイラスト ●ダムの高さ
 川底から□□.□mもあります。
 (岩手県庁12階建の1.2倍)
魚のイラスト
今回の見学では、たくさんの質問がありました。その中でも、ダムの高さに関する質問が一番多かったようです。 
答えは次号をお楽しみに!



7月の行事予定
7/10  (月) 河川等における安全利用点検
7/26 (水) 矢巾市立矢巾東小学校(先生)見学
7/27 (木) 盛岡市立中学校理科教師ダム見学
7/27 (木) 第30回北上川ゴムボート川下り大会



編集後記
今回のNO.13から南部片富士湖だよりを発行することになりましたタカダテです。NO.12からだいぶ遅れての発行となってしまい大反省です。このような新聞をつくるのは初めてですし、文章を書くのも苦手なので正直不安でいっぱいですが皆さんに楽しんでもらえる新聞を目標に頑張って発行していきたいと思います。今後とも宜しくお願いします。



TOPダムだより/南部片富士湖だより > 南部片富士湖だより No.13

Copyright(C) KitakamiRiver Integrated DAM Management office. All Rights Reserved