緊急情報/防災情報 |
平成24年7月16日 19時00分 |
玉川ダム管理所 |
梅雨前線に伴う降雨による防災情報(第3報) |
玉川ダム管理所では、梅雨前線に伴う降雨の影響により、再び、洪水(毎秒200立方メートル以上)の発生が予想されることから、7月16日(月)19時00分に災害対策支部(警戒体制)に移行します。 |
1.玉川ダムの状況 ●流域平均時間雨量(16日 18時〜19時) 7.6 ミリメートル ●流域平均累計雨量 149.7 ミリメートル ●ダム貯水位 標高386.57 メートル ●流入量 186.81 立方メートル ●放流量 77.71 立方メートル 2.被害及び復旧状況 現在、確認されている被害状況などはありません。 3.今後の見通し これまでの降雨により、ダムの流入量がさらに増加する見込みです。 今後の気象状況によっては、ダムからの放流を増量する場合があります。 下流河川での水位の上昇が予想されますので、今後の情報に注意してください。 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 玉川ダム管理所 所 長 柴田 富士男 専門員 細川 朋 TEL 0187−49−2170 FAX 0187−49−2166 |