緊急情報/防災情報 |
平成23年4月11日 22時30分 |
郡山国道事務所 |
がんばろう!東北 【防災情報】(記者発表)郡山国道事務所 福島県浜通り及び茨城県北部を震源とする地震に伴う『パトロール』について (第42報) |
平成23年4月11日(月)17時16分頃(20時42分)に発生した大きな地震により、郡山国道管内で最大震度5強(最大震度5弱)が観測されました。 管内の国道4号・49号のパトロールした結果、この地震による新たな異状は確認されませんでした。 なお、安全の確認のため、明朝改めてパトロールを行います。 今後の地震情報等に 十分注意してください。 |
1.地震の発生状況 ①発生日時 平成23年4月11日(月)17時16分頃 ②震源地 福島県浜通り 深さ10㎞ M7.1 ③震 度 福島県 郡山国道事務所管内 最大震度5強 ①発生日時 平成23年4月11日(月)20時42分頃 ②震源地 茨城県北部 深さ10km M5.9 ③震 度 福島県 郡山国道事務所管内 最大震度5弱 2.パトロールの状況 『17時16分頃発生の地震』 ・郡山維持出張所管内 17時20分開始 20時39分完了(往復) (この地震による新たな異状無し) ・会津若松出張所管内 17時25分開始 19時22分完了(往復) (この地震よる新たな異状無し) 『20時42分頃発生の地震』 ・郡山維持出張所管内 20時48分開始 22時27分完了(往復) (この地震による新たな異状無し) ・会津若松出張所管内 21時15分開始 21時40分完了(往復) (この地震よる新たな異状無し) ☆なお、明朝改めてパトロールを行います。 3.国道4号・49号の現在の状況 ①管内の国道4号、49号は全線通行可能ですが、応急復旧箇所は、路面の段差等(被災箇所約500箇所)がありますので、通行には十分注意してください。 ②国道4号(あさか野バイパス)亀田大橋228.2kp(郡山市内国道49号交差部)は、下り側1車線で通行規制を実施しています。 4.今後の見通し 災害に対応した本復旧までは、まだ時間を要しますのでご協力をお願いします。 新たな情報が入り次第お知らせします。 今後の地震情報及び気象情報に十分注意して下さい。 |
問い合わせ先 |
東北地方整備局 郡山国道事務所 TEL 024-946-0333(代) 郡山市安積町荒井字丈部内28-1 技術副所長(管理) 斉藤 忠則 (内線205) |