緊急情報/防災情報 |
平成23年4月11日 16時00分 |
岩手河川国道事務所 |
地震災害情報 岩手河川国道事務所(第35報) |
平成23年3月11日(金)14時46分に発生した、東北地方太平洋沖地震(M9.0)に伴う、岩手河川国道事務所 地震災害対策体制(河川、道路)について、本震及び4月7日に発生した余震(M7.1)に係る緊急点検及び応急復旧等を完了したことから、支部体制を平成23年4月11日16時00分をもって非常体制から警戒体制に移行しました。 |
1.岩手河川国道事務所の体制 3月11日(金)14時46分 地震災害対策支部(非常体制) 4月 8日(金)18時30分 地震災害対策支部(注意体制:砂防) 4月11日(月)16時00分 地震災害対策支部(警戒体制:河川、道路) 2.その他 管内情報につきまして、当事務所ホームページにてご覧いただけます。 今後の地震情報に十分注意してください。 ≪ホームページURL≫ http://www.thr.mlit.go.jp/iwate/ ≪モバイル版URL≫ http://keitai.thr.mlit.go.jp/iwate/ |
<<発表記者会:岩手県政記者クラブ>> |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 岩手河川国道事務所 岩手県盛岡市上田四丁目2-2 (河川・砂防)副所長 :瀧澤 靖明(内線204) (道路) 副所長 :野呂 吉信(内線205) (代表TEL019-624-3131) |