緊急情報/防災情報 |
平成23年1月24日 11時00分 |
山形河川国道事務所 酒田河川国道事務所 |
道路災害対策支部【警戒体制】の設置について(第1報) |
平成23年1月24日8時現在、山形県の指定雪量観測点5地点の内3地点が警戒積雪深に達し今後も降雪が続く見込みのため、山形県と協議し、国土交通省山形、酒田河川国道事務所において平成23年1月24日11時00分道路災害対策支部「警戒体制」を設置しましたので、お知らせします。 |
1.積雪状況(1月24日 8時00分現在) 雪量観測地点 積雪深(cm) 警戒積雪深(cm) 米沢市 97 130 山形市 43 50 尾花沢市 186 180 新庄市 152 150 鶴岡市 81 70 2.体制時における措置 豪雪災害に備え、国、県の道路管理者が、相互に連携を密にし、情報連絡や道路パトロールの強化を図ります。 3.雪害情報 平成23年1月24日11時現在、山形、酒田の各河川国道事務所管内の国道において雪害情報はありません。 なお、今後も円滑な交通確保に努めて参りますので、安全走行及び除雪作業へのご協力をお願いします。 |
問い合わせ先 |
東北地方整備局 山形河川国道事務所 〒990-9580 山形市成沢西4丁目3番55号 副所長(道路) 高橋 敏彦(内線205) Tel023-688-8421(代表) 東北地方整備局 酒田河川国道事務所 〒998-0011 酒田市上安町1丁目2番1号 副所長(道路) 堀 喜代志(内線205) Tel0234-27-3331(代表) |