緊急情報/防災情報 |
平成22年9月12日 16時10分 |
郡山国道事務所 |
【防災情報】郡山国道事務所 大雨に伴う『注意体制』への移行について(第5報) |
国土交通省郡山国道事務所では、大雨の影響により、郡山国道事務所管内の国道49号において9月12日(日)6時00分に「災害対策支部」を設置し、9月12日(日)7時10分に「警戒体制」に入り、道路巡回を行っておりましたが、9月12日(日)16時10分現在で道路巡回の結果、異常は確認されていない事、降雨も小康状態となっている事から16時10分をもって警戒体制から注意体制に移行します。 |
1.降雨状況(9月12日(日)16時00分現在) 国道 49号 名倉山雨量観測所(113.4kp) 連続雨量 90mm、時間雨量 0mm 河東八田雨量観測所(120.0kp) 連続雨量 91mm、時間雨量 1mm 会津若松雨量観測所(129.0kp) 連続雨量 81mm、時間雨量 0mm 2.今後の見通し 今後、新たな情報が入り次第お知らせします。 なお、降雨は小康状態となっておりますが、今後の気象情報・道路情報に注意して下さい。 道路の冠水等が予想されますので、通行には十分注意願います。 |
問い合わせ先 |
東北地方整備局 郡山国道事務所 TEL 024-946-0333(代) 郡山市安積町荒井字丈部内28−1 管理課長 大澤 尚史 TEL 024-946-8165 (内線431) |