緊急情報/防災情報 |
平成21年6月30日 13時00分 |
国土交通省 東北地方整備局 新庄河川事務所 |
【防災情報】「山形県鶴岡市七五三掛(しめかけ)地区地すべり対応について」(第3報) |
~集水井、新たに4基、本格的作業開始 ・ディープウェル工1本完了、排水開始~ |
山形県鶴岡市七五三掛地区で発生した地すべり災害に関連した対策工事について、7月1日より、新たに集水井4基について本格作業を開始します、これにより掘削中の1基を含め13基の内5基で本格的な作業を実施することになります。 また、ディープウェル工については10本の内1本が完了し、6月28日より地下水の排水を開始しており、排水量は約140㍑/min 程度となっています、 なお引き続き2本の掘削を実施しています。 今後も、地域住民の安全・安心のために、24時間体制で対策工事の完成を目指します。 090630記者発表添付資料 ![]() 発表記者会:山形県政記者クラブ、新庄新聞放送記者会、酒田記者クラブ、鶴岡記者会 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 新庄河川事務所 〒996-0071 山形県新庄市小田島町5-55 ℡0233-22-0267 いわぶち ふみお 工事品質管理官 岩渕 文男(内線302) あびこ ぶんいち 品質確保課長 安彦 文一(内線271) 【現場取材問い合わせ先】 国土交通省 東北地方整備局 新庄河川事務所 赤川砂防出張所 〒997-0404 山形県鶴岡市下名川字落合227 ℡0235-53-2841 おおぬま ひでゆき 出張所長 大沼 秀幸(内線67-21) 携帯電話 090-3363-5020 |