緊急情報/防災情報 |
平成20年7月24日 04時50分 |
岩手河川国道事務所 |
地震情報 (警戒体制) 岩手県沿岸北部を震源とする地震災害について(第4報) |
0時26分に岩手県沿岸北部を震源とした地震により、岩手河川国道事務所管内では震度5強を観測したため、管内の巡視を行い、河川施設において1回目の点検の結果、異常は確認されませんでした。 今後の余震、地震情報に引き続き注意して下さい。 |
1.地震概要 発生日時 : 平成20年7月24日 0時26分 震 源 : 岩手県沿岸北部 地震規模 : M6.8 管内最大震度 : 5強 2.巡視結果(4時50分現在) 1)河川 1回目の所管施設巡視の結果、異常は確認されておりません 2)砂防及び ○ 西根・高倉山土砂災害箇所(4月21日発生) ○ 岩手・宮城内陸地震(6月14日発生)〔市野々原、産女川地区〕 においては夜明けとともに詳細な巡視を行います。 3)道路 3時40分 道路災害対策支部の体制解除。 3.岩手河川国道事務所地震災害対策支部体制 7月24日 0時26分 警戒体制 7月24日 3時40分 警戒体制(道路災害対策支部:体制解除) <発表記者会 : 岩手県政記者クラブ> |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 岩手河川国道事務所 岩手県盛岡市上田四丁目2-2 計画課長:奥山 吉徳 019-624-3179(直通) |