緊急情報/防災情報 |
平成20年7月24日 08時00分 |
青森河川国道事務所 |
【防災情報】青森河川国道事務所 地震災害情報(第3報) |
平成20年7月24日(木)0時26分頃に発生した岩手県沿岸北部を震源とする地震により、青森河川国道事務所管内では、震度6弱を観測しました。 このため、青森河川国道事務所では、24日0時26分に「災害対策支部 非常体制(河川・道路)」を設置し、所管施設を巡視(2次点検)しておりましたが、道路施設の一部に被害が確認されました。 なお、河川については、堤防及び水門等の河川管理施設の点検を実施中です。 |
1.青森河川国道事務所の体制 1)非常体制 (河川・道路)0時26分に災害対策支部を設置。 2.所管施設等の状況(7時30分現在) 1)巡視状況 (河川) 岩木川 点検の結果、堤防等に異常無し。 (樋管点検実施中。) 馬淵川 点検中。 (道路) 国道4号 2次点検の結果、異常無し。 国道7号 2次点検の結果、異常無し。 国道45号 2次点検の結果、一部に被害を確認。 ※国道45号=八戸南道路、八戸南環状道路を含む。 国道101号 2次点検の結果、異常無し。 ※国道101号=津軽自動車道。 国道104号 2次点検の結果、異常無し。 2)被害状況 (道路) 国道45号(柏崎地内) 概要:塩町第三高架橋の一部に剥離が見られた。 ※応急作業のため、一車線規制の予定。 今後、新たな情報が入り次第お知らせします。 防災情報はインターネットでも見ることができます。 青森河川国道事務所 http://www.thr.mlit.go.jp/aomori/ なお、道路の異常を発見した場合は、下記にご連絡ください。 緊急連絡ダイヤル #9910 <発表記者会> 青森県政記者会、建設関係専門紙、津軽新報社 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 青森河川国道事務所 青森市中央三丁目20−38 TEL017−734−4521(代) 計画課長 天野 厚毅 (内線261) 調査第一課長 泉谷 敏広 (内線351) |