緊急情報/防災情報 |
平成20年7月24日 00時26分 |
秋田河川国道事務所 |
(記者発表)秋田河川国道事務所 地震災害情報 (第1報) |
平成20年7月24日(木)0時26分に発生した岩手県を震源とする地震により、秋田河川国道事務所管内で震度4を観測しました。 秋田河川国道事務所は災害対策支部(注意体制)を設置し、異常時巡回(河川・道路)を開始しました。 状況がわかり次第続報で、お知らせいたします。 |
1.地震の概要 発生日時:平成20年7月24日(木) 0時26分 発生場所:岩手県 2.秋田河川国道事務所の体制 24日 0時26分:災害対策支部(注意体制:河川・道路)を設置 3.所管施設の点検状況 《河川施設》 ○雄物川下流管内(河口〜大仙市協和) :異常時巡回を開始しました。 ○子吉川管内 :異常時巡回を開始しました。 《道路施設》 ○国道7号 (にかほ市象潟〜八郎潟町) :異常時巡回を開始しました。 ○国道13号(大仙市協和〜秋田市) :異常時巡回を開始しました。 ○国道46号(仙岩トンネル〜大仙市協和) :異常時巡回を開始しました。 ○日本海沿岸東北自動車道(日沿道) :異常時巡回を開始しました。 (にかほ市〜岩城IC) 〈記者発表先:秋田県政記者会〉 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 秋田河川国道事務所 電 話:018−864−2295(災害対策室) 副 所 長(河川担当) 高橋 淳 :内線204 道路管理第一課長 宍戸 文雄:内線431 |