緊急情報/防災情報 |
平成20年7月3日 10時30分 |
東北地方整備局 岩手河川国道事務所 |
【砂防防災情報】 (非常体制)"市野々原地区"合同現地取材のご案内 ~仮排水路が完成します~(第32報) |
岩手河川国道事務所では、平成20年6月14日(土)に発生した「岩手・宮城内陸地震」により、岩手県一関市の磐井川上流"市野々原地区"にて発生した河道閉塞(天然ダム)について、これまで緊急対策を実施してきたところですが、今般、仮排水路が完成する見通しとなったため、7月5日(土)に『合同現地取材』を行いますので、お知らせいたします。 |
1.合同取材日時 平成20年7月5日(土) 8:30~ 2.集合場所 矢びつ温泉瑞泉閣 駐車場 ●参加される方は、7/5(土)8時30分までに現地集合してください。 (今回は、当事務所への事前登録は不要です。) ●警戒区域への立ち入りとなるため、当日参加される方は、各自、事前に一関市の 災害対策本部へ申請してください。 3.「合同現地取材」概略行程 集合場所 ~ 現場(市野々原地区) ~ 集合場所 ※集合場所からの移動は、マイクロバスに同乗していただきます。 《所要時間は、往復の移動時間等を含めて、全体で1時間半程度を予定しております。》 ※集合場所から現場までは、マイクロバスで移動しますが、一度に全員乗車できない場合には、 ピストン輸送しますので、あらかじめご了承願います。 4.報道機関の皆さんにお願い ・現地は危険ですので、取材される方は、ヘルメット・長靴をご持参下さい。 ・作業現場は危険であり、作業の支障になる恐れもありますので、「合同現地取材」以外での 現地立ち入りは控えていただくよう、ご協力願います。 〈発表記者会:岩手県政記者クラブ〉 |
問い合わせ先 |
問い合わせ先 東北地方整備局 岩手河川国道事務所 計画課長 奥山吉徳(261) (直通TEL:019-624-3179) |