緊急情報/防災情報 |
平成20年6月27日 18時15分 |
雄物川水系水質汚濁対策連絡協議会 下流支局 秋田河川国道事務所 |
2008/06/27【緊急情報】(記者発表) 雄物川における水質事故情報(第2報) |
本日(27日)10時17分頃に油類の流出が雄物川水系右支川の古川にて発見されました。この影響により、秋田市上水道において取水停止を本日10時30分より行っておりましたが、15時40分取水を再開しました。 なお、被害防止のためオイルフェンスを設置し、併せて監視を行っておりますが、本川上に油膜は確認されておりません。 |
1.発生日時 : 平成20年 6月27日(金) 10時17分頃 2.発生場所 : 秋田県秋田市仁井田字古川向5−3 雄物川 右支川 古川 (※右支川とは、河口に向いて右側から、流入してくる支川) 3.原因物 : エンジンオイル・ミッションオイル廃油 4.数 量 : 不明 5.被 害 : 現在のところ無し。 6.下流への影響: 秋田市上水道取水停止(10時30分) 取水再開(15時40分) 7.河川巡視 : 明日以降も引き続き、雄物川の監視を行います。 8.現地の対応 : オイルフェンス設置済み。 (国土交通省設置:2箇所) (秋田市設置 :2箇所) 油の流出は止まりました。 《記者発表先:秋田県政記者会》 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 秋田河川国道事務所 電話:018−823−4167(代表) 副所長(河川担当):高橋 淳 (内線204) 河川管理課長 :柏倉 晃 (内線331) |