緊急情報/防災情報 |
平成20年6月18日 16時20分 |
岩手河川国道事務所 |
砂防防災情報 (非常体制) 磐井川"市野々原地区"合同現地取材のご案内(第11報) |
平成20年6月14日(土)の「岩手・宮城内陸地震」により、各地で甚大な被害が発生しており、岩手河川国道事務所では、磐井川の市野々原地区に発生した"天然ダム"対策として、排水対策作業を行っているところです。 市野々原地区周辺は、余震等で危険な状況が続いているため、今般、「合同現地取材」を下記のとおり実施しますので、お知らせいたします。 |
1.合同取材日時 平成20年6月19日(木) 10:00〜 2.集合場所 矢びつ温泉瑞泉閣 〒021−0101 一関市厳美町字下り松65−2 ●6/19(木) 10時までに、矢びつ温泉瑞泉閣、駐車場に集合してください。 3.合同現地取材行程 瑞泉閣駐車場〜市野々原地区(排水対策作業状況)〜瑞泉閣駐車場 《往復の所要時間は、1時間半程度になると思われます》 4.その他 ・現地は危険ですので、取材される方は、ヘルメット・長靴をご持参下さい。 集合場所 ![]() 〈発表記者会:岩手県政記者クラブ〉 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 岩手河川国道事務所 盛岡市上田四丁目2-2 技術副所長(河川担当) 稲葉 護(204) 計 画 課 長 奥山 吉徳(261) (直通TEL:019−624−3166) |