緊急情報/防災情報 |
平成20年6月15日 08時10分 |
胆沢ダム工事事務所 |
【防災情報】胆沢ダム工事事務所 地震対応(第5報) |
H20.6.14 8:43発生「岩手・宮城内陸地震」に関する胆沢ダム工事事務所の対応について |
平成20年6月14日8時43分に発生した、岩手県内陸南部を震源とする地震(震度6強)に関する胆沢ダム工事事務所の情報(第5報)をお知らせします。 所管施設の点検は、昨日の緊急点検に引き続き、本日8時から詳細点検を開始しました。また、仮排水トンネルの排水状況監視を継続しています。 なお、新たな情報が入り次第お知らせします。 1.監視状況 ・胆沢ダム堤体右岸上流部の自然斜面法崩れにより、昨日、一時的に下段仮排水 トンネル呑口が埋塞したもの(トンネル排水回復済み) 監視状況……新たな法崩れ及び流木堆積は発生していない。 ※(参考)昨日の法崩れ規模→幅約30m、高さ約100m。 2.本日の対応 @支部体制……昨日8時43分に設置した「非常体制」を引き続き継続します。 A現場体制……本日8時から、胆沢ダム堤体周辺及び上流貯水池周辺の詳細点検 を開始しました。 3.参考情報 @土木研究所等の専門家による石淵ダムの調査が、本日6時30分頃から行われ ています。 A国土交通大臣が本日13時頃に、胆沢ダム及び石淵ダムの現地視察に訪れる予 定です。 <発表記者会:奥州市政記者クラブ、日刊岩手建設工業新聞、建設新聞社> |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 胆沢ダム工事事務所 TEL.0197−46−4711 技術副所長 小山 幸男 内線204 事務副所長 東海林 豊 内線202 |